旅*食*楽 RoShoRa Party -3ページ目

旅*食*楽 RoShoRa Party

ライフツアーコンダクターなっこ と歩む 口福の旅路♪

一週間前からフィンランドにいます(^^)

仕事で来ているので、
バタバタしていたらあっという間に一週間も経っていました。

今回は観光旅行ではなく
ヘルシンキで開催されているイベントのアテンドなので、
全く観光地の写真がありません。笑


これは唯一
トラムの中から見えた《ヘルシンキ大聖堂》。


{01160063-BF3E-4C43-BC44-FE6B2D985DB1:01}


ヘルシンキはシンプルで落ち着いた素敵な街。


{CBAAAD67-B188-44F0-9160-94B3BA627756:01}

今は白夜の時期なので、
23時半でこの明るさです★



今日は、
明日からの仕事の前泊で成田空港近くのホテルに泊まっているので、
初めて成田山新勝寺に行ってみることにしました☻

{C1BFCCD0-4478-468B-BA01-C30310A70371:01}

{38294197-906F-4CAB-AE33-1EB88D72457B:01}



ホテルからの道に提灯が飾られているな~と思いながら進んでいくと、
なんと
今日は成田祇園祭が行われている日!!

{3CDB4709-1F30-4E2A-91BC-38D57A73E113:01}

一気に祭り好きの血が騒ぎ、
テンション上がりました*\(^▽^)/*

久しぶりに晴れたので、
夏っぽい匂いと今年初めての蝉の鳴き声も
何とも心地いい感じ。


日本の夏はこうでなくっちゃ♡

思いがけないHappyDay☆
ワッショーイ!!

{4B5C92E5-7B8C-45C1-83F8-F347122DF7BE:01}



明日からは、
フィンランドのヘルシンキで行われる
体操のお祭りに行ってきます(^^)ノ



一閑張りとは…
和紙を張って柿渋を塗り、防水・防虫・防腐性を高める、先人の知恵。

そんな日本古来の技を、
東京都日の出町にある《ひので和紙》さんで
体験させていただきました☻

柿や胡桃の木が生えるお庭の一角で、
川のせせらぎ・鳥のさえずり・雨音を聴きながらの手作り体験は、
心と身体の癒しのひととき~♪

①和紙をちぎって 
②のりで張り
③乾かして
④柿渋を塗ります!
{31D3FBAC-AA9A-44AC-8576-E0F61C195128:01}

{3859B6EC-B647-40FD-B0EA-FBE93B8E8437:01}

完成直後は薄い桃色っぽい茶色ですが、
これから時間とともに色濃くなっていくそうです!

ゆっくりじっくり、
変化が楽しみですね(*^^*)♡



教えてくださったのは、
和紙作りや和紙を使った製品作りを専門に教えている國高さん。

「使い捨て」ではなく「繕い」ながら暮らすことを大切にしているので、
和紙製品を作って売るのではなく、
作り方・繕い方を教えることを軸に活動しているそうです。

自然と共生し、
今あるものを大切にする
という考え方が、とても素敵でした☻

{BFB32CB4-6274-484C-A46C-0AD9279E2A9C:01}

↑國高さん。
ご本人デザインのTシャツには
『捨てる紙あれば、拾う紙あり』と。
{CD79ECA4-4F18-4301-8CCC-9557B267FE8C:01}

手に持っている本の表紙をイメージして描いたそうです。
同じくらい、いや、それ以上に素敵です♪♪


日本ではものすごい量の紙が日々使われ捨てられていきます。

その裏では…
オーストラリアのタスマニアなどで
原料の木が大量に伐採されているのです。

近年では植林も行われているのですが、
その新しい芽を食べに来た動物が殺されてしまうという事実もあるそうです。


まずは出来ることから!

紙やトイレットペーパーの無駄遣いをしない、
古紙や牛乳パックはリサイクルする、
そんな些細なことでもみんなが意識して続けたら、
何かが変わるかもしれない★彡


一閑張り作成をしながら、
和紙のこと・環境のこと・地球のことなどを
國高さんとお話しできたことは、
とても貴重な時間でした。

ありがとうございました(^^)


國高さんは、4年程前にこの地に移住してきたそうです。
裏山に和紙の材料となる楮(こうぞ)が育ち、
綺麗な井戸水もあり、
庭には立派な柿の木が生えているので、
ここで作るものは材料から全て自家製。

楮↓乾燥中。
{8A292261-2B9D-44C3-B154-555D789743BC:01}

井戸水です!↓
{3C092C39-B13B-4434-96D2-13CA1EB3A5F4:01}



自然の恵みをいただいて、
今回こんなに素敵な一閑張りドロップケースを作らせてもらえて、
本当に感激でした*\(^o^)/*


草津のお土産の花豆甘納豆と
京都の無農薬無化学肥料よもぎのコラボ♡

{66CAA6E7-4E79-46DC-AFC0-4C4711B28041:01}

{C6DDA1C1-5E2F-4083-A6E0-B11B046FA723:01}

◆花豆もち入りよもぎパン◆24個分

強力粉 400g
米粉 100g
甜菜糖 大さじ3
塩 小さじ1
ドライイースト小さじ2・1/2
水 350cc
バター 35g
よもぎ15g

花豆甘納豆 1~2個×個数

白玉粉 80g
甜菜糖 大さじ4
水120cc

初めてのビスコッティ作り。
酵母でちょっぴり発酵させて。



京都に住んでいる彼が
家で作ったよもぎをたくさんくれたので、
ミルで回して使いました♪

い~い香り♡

次はこれでパンも焼こうっと。



ビスコッティは2度焼くことであのバリバリ感が出るのですが、
か、か…、固すぎる(^◇^;)


よもぎの香りただよう
ガリガリのビスコッティができました★


{45943EEA-0422-42C3-A40B-B56863BC0BFC:01}


◆よもぎのマーブルビスコッティ◆

薄力粉 130g
アーモンドプードル 20g
甜菜糖 40g
卵 1個
梅酵母液 25g
よもぎ 5g

梅酵母を使って発酵させたマフィン。

いちじくはカットして上に乗せたり、
丸ごと中に入れたり。

どちらかだとちょっと寂しいから、
中に丸ごと入れて
上にもトッピングしたら
華やかに見えていいかな~♪♪

{BACDFEE7-CA09-4AF3-8AB4-4BDBEBE6D639:01}

{4E6F2831-3209-4CFF-9671-B05610F0CF31:01}

◆いちじくマフィン*梅酵母使用◆

薄力粉 110g
アーモンドプードル 20g
甜菜糖  50g
バター(食塩不使用) 50g
卵 1個
梅酵母液 20g
牛乳 45cc

ドライいちじく 6個

レーズン酵母液で初パン作り。

{6F0C2930-5C9A-4805-ABCE-E8344F3A9CB6:01}

この前の発酵した杏ジャムよりも上手くできました。笑

やっぱりちゃんとした酵母だと違うね。

外はパリッと、
中はフワフワです(^^)

あとは成形をもう少しいい感じに仕上げたいな!
↑次の課題。


◆山ぶどうパン*レーズン酵母使用◆

北海道産強力粉 200g
水 100cc
酵母液 40g
塩 小さじ1/2

ドライ山ぶどう 40g

今日はいつもお世話になっている
添乗員の先輩の誕生日ディナー*\(^^)/*


朝からお菓子教室に行って
プレゼント用のお菓子を作って
ラッピングしてプレゼント♪♪

ガレット
サブレ
フィナンシェ
若あゆ
羊羹


{3FED94B8-C215-448B-B481-05D023390650:01}

和洋色々、詰め合わせ♡


お店ではこんな花火付きのケーキを
用意してくれましたケーキキラキラ

{3C86AA23-2A8F-46B0-B47E-888503322E71:01}


喜んでくれて、
よかったわーい*\(^▽^)/*
先日作った手づくり酵母でパンを焼こうと思ったのですが、

その前に

思いがけずできた杏ジャム酵母で
パン作りにチャレンジ*\(^o^)/*


なんで思いがけずかって?

2週間前くらいに母が作った杏ジャムを
テーブルの上に保管しておいたら、
ブクブクブクと発酵したのです!


{9C55A496-6D99-4FC1-80A8-5BC04337C4D8:01}

母は、もうダメだから捨てようと言ったけれど
こんなに元気な酵母ならパンが焼けないわけがない!と思ったので、
やってみることにしました♪♪



材料入れて、コネコネ。

一次発酵に12時間以上。

じっーくり観察していましたが
発酵完了のタイミングがはっきりわからず、
悩みながらも
なんとか焼き上がりました!!


{C46A47C5-4664-4133-964B-16AC63591BA0:01}

形とか
発酵とか
膨らみとか
色々と次への課題が見つかったけれど、

そんなのはひとまずおいておいて、

美味しいーーー*\(^o^)/*

外はパリパリ!
中はムチムチ!

ほんのり杏の香りがして噛めば噛むほど味わい深い!!


捨てる予定の杏ジャムでこんなに美味しいパンが焼けたので、
家族みんなで美味しくいただきました★彡


◆杏酵母パン◆

北海道産強力粉 200g
甜菜糖 小さじ2
杏酵母液 30g
水 110cc
塩 小さじ1/2
草津から無事に帰りました☻

ゆっくりしたいところですが、
今夜は人と会う大事な予定があるので
お土産パンを持っていきたい(^^)

だけど、家を出るまでの時間が短い!

そんな時には二次発酵のいらないパンがピッタリです♪♪


{292E0A64-AA7D-4C87-BEA8-B812F597BDB4:01}


◆木の枝パン◆

北海道産強力粉 150g
白神こだま酵母 小さじ1
甜菜糖 大さじ3/4
水 90cc
塩 小さじ1/2
オリーブ油 大さじ1

山ぶどう(乾燥) 20g
卵 適量
岩塩 適量
オリーブ油 少々