本当の健康は、私たち日本人が一番知ってる | 北島りえの心と身体を整えるウェルネスライフブログ

北島りえの心と身体を整えるウェルネスライフブログ

自然活動を通じて、人生を楽しむ「ウェルネスライフコミュニティー」主宰してます。
心と身体を整え、健康で豊かな人生を送るためのライフスタイルを発信してます。
他、自分軸を確立するためのカウンセリングとお悩みに合わせたオーダーメイドエステをご提案してます。

こんにちは。

北島りえです。





⚠️クリックすると、すぐ登録になります。



コミュニティーの情報発信していくので、

申込みは迷ってるけど、気になるという方は、ぜひLINE登録お願いします♡






私がなぜ、
美容家から自然活動家に転身したか。
(自然活動家って、カッコよく言ってみたけど、要は畑づくりですw)




このコミュニティーつくった目的は、

根本は、
「健康に生きる」とは?に、
本気で考えた結果です。




「登別室蘭のサードプレイスをつくり、人と人との繋がり、お互いの価値観を共有し、認め合える仲間たちと人生を楽しむ」


「【今を生きる】を体感し、
自然を通して心身を満たし、健康で豊かに生きる人を増やしていく」を目的につくったのが、このウェルネスライフコミュニティーです。



このコミュニティーも、名前をつくらなきゃね!(遅っ)








私は常日頃、ジャーナリングして
今の自分の心に正直になり、
魂の声と運と流れに身をまかせて生きています。






ブログでも度々書いてきてますが、
コロナが始まった4年前、
結婚したことも重なり、

仕事の働き方やお金の使い方、
人との付き合い方、私の在り方など
見直していた時、

現状と未来へのギャップが出来てきてました。


そこから探り探り、
心に正直になって決めた今、

エステサロンを手放して、
コミュニティー主宰すること。


もちろん、
これには、周りのサポートもあったおかげです。




「本気で生きる」


このことに本気でやろう!と決めたら

直感で、
「自給自足」
「地球」
「繋がり」

これらが降りてきた。






この直感に従って

わたし今、生きてます。笑い泣き




その時に、
本当の健康ってなんだろう。と、
今まで美容健康の分野に携わってきましたが、

この数年は、
色々体内実験したり、学んだりして、
さらに探求してきました。



身体の免疫力、
食、農薬、ワクチンや薬、
睡眠、筋肉、運動etc..


経験と知識、学びを得てきた結果、


本当の健康とは、
「昔の日本人の知恵」に行きつきました。



昔の人が、当たり前にやっていたことが
日本人の私たちの一番の健康法。

わかっていたのに、
一周も二周もして、やっぱりそうかと腑に落ちた。







この時期は、

ふき、三つ葉が山の恵です♡







ぬか床やたんぽぽを食べるのも

日本人が生きるためにやってきた保存食。






みいちゃん先生が、

たんぽぽの佃煮を作ってくれました。

あまりの美味しさに衝撃でした!



日本食は、美味しくてヘルシーだけでなく

日本人の腸システムにも、生まれながら備わってますね。



四季に合った自然の恵も、

身体の免疫機能を正常にさせるために、理にかなってる。




しかし現代の日本は、

昔の知恵は、代々受け継がれないまま、
そのまま忘れてしまい、

今や、様々な情報に揺さぶられます。












種も固定種、F1種があるということも
今回初めて畑をやり、知ったことです。

どちらが良い悪いではなく、
両方メリット、デメリットがある。



土壌や種子、
自然農での野菜づくりは、とても大変だと痛感してます





今、悩みを抱えていたり

忙しい毎日送っていたり、

個人個人、色々な思い持ちながら生活してますが、



日本の裏側では、

戦争が起きていたりと、

たくさんの人が命無くしてます。



同じ地球にいながら、

動じる事なく、地球は動いてます。





今、何だかんだ不自由なく

何だかんだ健康に生きてるのも、

それは、決して当たり前ではないということ。







一部では、

これから食料不足になったり、

自然災害も増えてくると言われてますが、


地球自体も変革の時なのかなって思います。




その未来に不安だから、

今から準備するというのではなく、




私は、

何が起きても、パニックにならないように、


自分たちで自給自足できる生活力と、

それを人に分けられる愛ある心をつくっていきたいと思ってます。



食料不足や生活の飢餓状態になると、

人は争いが起きてしまうものですから、、




そこに仲間がいれば、

なお、不安はない。







お金ではなく、

昔ながらの物々交換も、

豊かな心をつくるのではと思ってます。





コミュニティーでは、


一人一人の長所が活かされ、

みんながそれぞれ得意で好きなことやっていれば、チームとして、自然と輪が大きくなりますよね♡



それが、私の理想のコミュニティーです。



私一人だけでは、偏っちゃってダメなんです。



それには、

みんなが、仲間が必要なんです。




先日の畑作業も、


体力ある人は、畝をつくり、

監督が得意な人は、全体見て指示し、

コツコツが得意の人は、草むしりしたりと、


それぞれ得意な分野を率先していけば、

自然と、楽に良いチームが出来るんです。


誰一人必要ない人なんていない。



 

少しずつ、
このコミュニティーの意図が伝わっていき、
仲間が増えていくと、
豊かさも拡大していくと思ってます。


力を合わせて、

「生きる」を楽しんでいきましょう!




ウェルネスライフコミュニティーメンバー募集中!







ご参加、お申込みは、
必ず、ウェルネスライフコミュニティー公式LINEからお願いします。


下矢印下矢印クリックすると、すぐ登録になります。

こちらから、申込み下さい。