KIKIたちが空をおよぐ カカアコのすけすけプール | KIKIとウインドサーフィンとハワイ移住のブログ

KIKIとウインドサーフィンとハワイ移住のブログ

ウインドサーファーとして夢見ていたハワイでの長期滞在
KIKIの誕生で思わぬきっかけが舞い降りてきました
米国の教育を受けさせることを心に決め、ハワイ移住
家族、仕事、療育・・乗り越えなくてはならない障壁は
多くその試行錯誤を綴っていきます

 

この日、2回目のプール

 

楽しい時間はあっという間。

スプリングブレイクの一週間はボランティアとスイミングに明け暮れて、

もう最終日。

この日も忙しい一日です。

 

スペシャルオリンピックスのスイミング練習会が終わったKIKI、

しばらくのんびりしたあとに、

またスイミングウェアにお着替え。

夕方からお友だち家族を迎えて遊びます。

 

 

 

 

 

 

スイミング練習会の後に、またプール?

でも、

KIKIは、練習の時とはずいぶん違う表情。

コンドミニアムのプールはヒーテッド(温水)だし、

息があがるような泳ぎ込みもありません。

水遊びが大好きなKIKI、

ただ遊んでいていいよ、という時間は大歓迎。

 

なにしろアウラニのディズニーリゾートでは、

滞在中、ずっとプールでばしゃばしゃ、でも飽きません。

KIKIにとっては至福の時間です。

 

 

 

 

 

 

水の中では自由自在のKIKI、

こんな時間は、遊び方もクリエイティブで、

パパの反応を楽しんでいます。

 

遊びに来てくれたお友だちも、

カウンティーの公園プログラムで、一緒にプールでばしゃばしゃ。

今はスイミングチームのチームメイトです。

今のところ、二人ともデベロップメンタルグループで修行中、

やがてエイジグループに進級することを夢見ています。

 

毎日毎日プールにどぼん、している二人だけど、

きままにぷかぷかは楽しくてしかたありません。

 

 

 

 

 

 

それにコンドミニアムのプールはちょっとスペシャル。

このプールにしかできないおふざけ、

二人してわくわくしています。

その間に、ママと来てくれたユートママはすたすたプールを離れます。

 

 

空に浮かぶプール

 

実は、このプールって、街のちょっとしたランドマーク。

なんと、

底もサイドパネルもすけすけ。

おまけに、建物の7階のアメニティーフロアから道路に突き出しちゃっている、

というありえないような造作になっています。

 

 

 

 

 

 

ママたち、

わざわざ階下の道路まで降りて行ったのは、

このプールを下から見上げて、

ぱちり、するため。

遊びに来てくれる友人たちのお約束になっています。

 

下から見上げた景色って、

こんな感じ。

 

 

 

 

 

 

すけすけプール、は聞こえが悪いので、

改め、グラスボトムプールを見上げているママたち、

すると街行く人たちもつられて、空を見上げると、

そこには、ゆらゆら空を泳ぐKIKIたち。

大うけです。

 

もちろんKIKIたちも、期待に応えて、

ぼこぼこ、と水中ではしゃぎます。

お調子者のKIKI、

はしゃぎ過ぎて、どぼんしてプールの底に、顔面をごちん。

確かに視力は悪いけど、

KIKIらしい、というのか、

おっちょこちょい、というのか。

 

 

 

 

 

 

見上げている人たちも、

??

KIKIたち、街でちょっとした余興を演じている気分かな。

 

 

おなかぺこぺこのKIKIたちのお楽しみ

 

しばらくサービスしていたKIKIたち、

 

「おなかいたい・・」

 

お腹が冷えたのかと思ったら、

空腹でダウン寸前。

プール以上に楽しみにしてくれているBBQが待っています。

 

 

 

 

 

 

かんぱーい、
もそこそこに、

子どもたちはお肉が焼きあがるのさえ待っていられません。

それも場数を踏んできたBBQでは想定内。

テーブルに並んだのは、

マックアンドチーズに、

コーンに、

ごはんに、

トルティーアチップスに、

と見事にカーボ(炭水化物)ばっかり。

毎日毎日、がしがし泳ぎっぱなしのKIKIとユート、

ガス欠寸前だから、

心置きなくたべてもらいます。

 

 

 

 

 

 

ご馳走とおしゃべりとハワイの風と

 

この日も変わり映えせずに、

メインディッシュは、

塩麹でマリネしたポークに、

リブアイステーキ。

 

前回までは、アメリカ牛肉のUSDAグレードはあまり気にせず、

リブアイなら十分おいしいね、と選んでいたのに、

プライムグレードを頂いて、その差にびっくり。

今回も、チョイスグレードではなく、霜降りグレード”プライム”をじゅうじゅう。

コーディーパパ仕込みの下ごしらえと熟成もしているから、

ステーキハウスならずとも、こんなにおいしいステーキが頂けます。

 

最近は、ステーキを頂くなんて、

友人たちとのBBQの時くらい。

それだけでも十分贅沢だけど、

友人たちと囲むBBQって、どんな料理が並んでもおいしくしちゃう魔法がかかります。

 

 

 

 

 

 

オナカがへって、オナカがイタイ、

と騒いでいた子どもたち。

よく食べました。

たぶんステーキより、スターチ(ゴハンもの)をぱくぱく、で

おなかいっぱい。

 

ご馳走と、

おしゃべりと、

涼やかなハワイの風と、

ワイアナエの山に沈む夕日が染める空と、

を楽しんだ春休み最終日。

 

散々大騒ぎした子どもたちの火照りも鎮まって、

ゆっくり夜が更けていきます。

 

 

 

 

 

Youtube”KIKI Movie”も登録してね

 

 

イベントバナー

 

 
 

KIKIとウインドサーフィンとハワイのブログ ← これも ポチっとしてね

 

 

↓ 一日一回 ポチッ と押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村

 

 

読者登録していただけると励みになります音譜

どうぞよろしくお願いします

 

読者登録してね

 

 

みんなありがとう 読者が2500名を超えました クラッカー