「人生を思いっきり楽しもう!」それしかない、僕の中の3.22。  | アウトドアライフクリエイター 飯泉 賢のブログ

アウトドアライフクリエイター 飯泉 賢のブログ

人生を楽しもう!をモットーに生きております。
オートキャンプやスノーボードなどのアウトドアアクティビティで遊ぶ楽しさを伝えております。

多種多彩なイベントを企画しております。
思いっきり遊びましょう!

この時期が来るとどうしても
気が重くなってしまう。



それは、忘れられない事があったから。

「それではいけない!」と思いつつも
気が滅入る。

「それでは、いけない!」と改めて
気を取り直している。


今日3.22は弟の命日だ。
あれから丸16年の月日が流れたのだ。

その間僕は結婚し子供が産まれマイホームを購入し仕事を変えた。
長男は春から中学生。
次男は5年生だ。

いろんなことがあった16年間だった。


弟が亡くなった経緯は、初めて2013年3月14日にブログに書いた。
それまで長期にわたり一切書けなかった。


当時、スノーボードで同じような死亡事故は無くしたいという気持ちで書いた。

ここから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



25歳会社員◯◯◯ スノーボードで転倒 頭蓋骨骨折、脳挫傷で死亡。(新聞の記事)

そのある人間、25歳会社員とは、僕の「弟」である。
かわいい「弟」である。もうこの世にはいない。


当時の経緯

(今までこの事実はネット上では書かなかったし書けなかった。
 しかし、あと一週間後に控えるこの時期、何故か書く気持ちに
 自然となった。僕の気持ちの中で整理がついたのか?何なのか?は
 よく分からない。言葉で話したことはあっても、こうして
 文字として残すのはこのブログが初めてである。
 読みたくなかったら飛ばして頂いて結構である。
 僕が言いたいのはただひとつだけ。
 時計の針は戻せないからヘルメットを被って欲しい。それだけだから。)


僕の弟は春の三連休を使って友人達と一緒にスノーボードを楽しんでいた。
山形県の有名な某スキー場である。


金曜日の夜遅くまでの仕事を終え、土曜日の朝から北へ向かったのだった。
実はこの三連休は春の嵐で、天候が優れていなかった。
事故があった日曜日も吹雪いていたと言う。


日曜日の夕方、そろそろ上がろうか!と最後の1本を滑り終えて「お疲れ~!」と
ハイタッチするはずだった。

がしかし、何故か弟が降りてこなかったらしい。
おかしいなと思ったメンバーは、コースを間違えたのかもと思い
他のコースを探した。いない。クルマにも戻っていない。

おかしい、場内アナウンスで呼び出すも応答もないし来る気配一切ない。

結局のところ、スキー場の懸命な捜索のおかげで見つかったのは22:00過ぎだった。
コース脇の窪みに倒れている弟が発見されたのだった。

当時転勤先の長野市にいた僕は、一部始終を実家の両親を通じて
電話連絡をもらっていた。
「見つかったか!やった!」と小躍りして喜んだ。

がしかし、搬送先の病院で翌日0:46に死亡が確認された。

人って簡単に死ぬんだな。。。と僕の脳裏にはっきりと深く刻まれた瞬間だった。

悔しくて悔しくて。以上が事故の経緯。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまで




生きていたら現在41歳。
どんな夢を描いていたのだろう?
どんな人生を歩んでいたのだろう?

「今日と言う一日は、亡くなった方が夢見た明日。」
ある本を呼んで、この言葉には胸を打たれた。

ところで、

3年程前頃になるだろうか、、
前田秀文さん率いる雪山仲間<イナズマ会>のみんなが、
僕をその現場に連れて行ってくれた。
そして亡くなったゲレンデのコースでお線香を手向けてくれた。
そんな仲間とご縁があって僕は幸せだ。
またあのコースを滑りたい。何度も滑りたい。
生きている限り滑りたい。

事故当日、長野から茨城の実家まで搬送してくれた
武井厚さん。
僕の命の恩人である。
涙で前が見えず、あの日に自分ひとりでの運転では帰って来れなかった。




そう、僕は生かされている

好きなことをして生きる人生を生かされている。
スポーツアロマトレーナーとして、アウトドアライフクリエイターとして、
まずは「今」できることをやっていく。

「気持ちよかったわ~、スッキリしたわ~、」
「楽しかったよ~、また行きたい!」
「ニコッニコニコ]
お客様が喜んでる笑顔が見たくて、大企業サラリーマンを辞めたのだ。

それが僕の人生だと、弟が道を開いてくれた。

だからその人生を、自分の人生を思いっきり楽しむ。

これが、弟の遺志に報いることなんだ。

そう思う3.22である。





image