僕の講師人生に影響を与えた「3人の予備校講師」 福崎伍郎 | 関 正生ブログ 「暗記英語からの解放」

関 正生ブログ 「暗記英語からの解放」

子供のころ感じた「初期衝動」
新しい英語への「覚醒」
丸暗記では見えなかった「英語の聖域」を
感じとって頂くべく日々精進中。

 

さて、1年以上放置していたブログの続きを。

 

3人目は福崎伍郎先生です。

 

超有名で著作もたくさん、当時から今でも、まさにレジェンド。

そんな方が、無名の若造であった僕に出版の道を切り開いてくださったのです。

 

初対面のときから、僕の出版企画を真剣に聞いてくださり、その後も電話でアドバイス。

出版が決まったあとも、直接何度も打ち合わせ。

 

ここで多くのことを学びました。

福崎先生が手を差し伸べてくださらなければ、僕の出版はあと何年遅れたか… いや、出版できていたのか… とさえ思います。

 

また、授業をやるうえでの大切な心構えも1つ教えてもらいました。

それは僕の講師人生に確信を持たせてくれるものでもありました。

この先生なくして、今の僕はありません。

 

福崎先生の、この本を使った受験生も多いのでは。

『きめる! センター英語』      

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%8D%E3%82%81%E3%82%8B-%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%80%90%E6%96%B0%E6%97%A7%E4%B8%A1%E8%AA%B2%E7%A8%8B%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E7%89%88%E3%80%91-%E7%A6%8F%E5%B4%8E%E4%BC%8D%E9%83%8E/dp/4053041074/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1549694976&sr=1-1&keywords=%E7%A6%8F%E5%B4%8E%E4%BC%8D%E9%83%8E