FINAL 時事英語 的中例 | 関 正生ブログ 「暗記英語からの解放」

関 正生ブログ 「暗記英語からの解放」

子供のころ感じた「初期衝動」
新しい英語への「覚醒」
丸暗記では見えなかった「英語の聖域」を
感じとって頂くべく日々精進中。

以下、2020年入試での的中(ほんの一部です)

「プラスチック汚染」(基礎編1

甲南(文ほか)「プラスチック汚染の影響と対策」

p.15のテーマ解説で取り上げた「スターバックス店舗でのプラスチックストローの廃止」という内容がそのまま登場。

東京外国語(前期)「北極におけるプラスチック汚染」

慶應(看護)「プラスチックの処理をめぐる諸問題」

上智(法ほか)「マイクロプラスチックが健康に害を及ぼす」

青山学院(理工)「体内に蓄積されるプラスチック」

立教(社会ほか)「プラスチック汚染」

他に、鳥取・成蹊・秋田県立・法政・東京医科・岐阜・津田塾・電気通信・宮城・宮城教育などでも出題

 

□「AI」(強化編2

早稲田(人間科学)「学習能力を備えたロボット」と「家庭用ロボット」

上智(文ほか)「自動化がもたらす影響」

岐阜(前期)「AIによる未来の医療への影響」

慶應(環境情報)「歩行者と自動運転車との相互関係」

静岡(前期)「ジェンガができるロボットの開発」

他に、慶應(医)の自由英作文などで出題

 

□「難民・移民」(基礎編8

青山学院(法)「難民の子どもたち」の長文

上智(法ほか)「キューバからの難民へのインタビュー」

他に、学習院・兵庫医療・岐阜・電気通信・横浜市立の長文で出題

 

□「遺伝子操作」(基礎編7

熊本県立(前期)「ゾウの細胞にDNAを注入することでマンモスを甦らせる」というテーマの長文を読んだ後、自由英作文

関西(システム理工ほか)p.39で必ず把握しておくようにと説明したnatural selection「自然選択・自然淘汰」が長文中に登場し、設問で意味が問われた。

慶応(薬)natural selectionをテーマにした長文

他に、茨城・首都大学東京・和歌山県立医科大などでも出題

 

□「同性婚」(基礎編5

群馬(前期)「教育現場における性的マイノリティ」

東京農工(後期)「LGBTQコミュニティ」

※p.32で注目ワードとしたqueerが出題(試験で注はつかず)

 

 

□「医療大麻」(基礎編2

星薬科(薬)p.20で取り上げた「オピオイド問題」がそのまま長文のテーマに。

日本福祉(社会福祉ほか)長文中のsubstance abuseの具体例として、opioid crisisが登場。

高知(前期)「医療大麻」をテーマとした長文ではないがmarijuanaは登場。

 

□「妊娠中絶」(基礎編3

高知(前期)文法問題で注なしでabortion「妊娠中絶」という単語が登場。

愛媛県立医療技術 前期 長文 記述