子育てコミュニティtoco toco




【産褥期ケア②】

産まれました♡母子共に元気です。


入院中、丸1日パパさんがお仕事という日がありました。


上の子2歳が産後数日のママと1日過ごします。ムリやろーポーン





というわけで、朝から助産院にお邪魔してきました。


この日は他の方のお産があり、部屋に空きがなく、外は大雨(´Д` )


廊下で遊びました^^;



陣痛を感じる妊婦さんの声を聞きながら…赤ちゃんの誕生に廊下で立ち会うことができました♡



午後には院内も落ち着き、他のお子さんも混ざって運動会‼︎それでも個室では寝てる赤ちゃん♡

{3B4BD926-AED4-42CD-A417-A8FDC5F9F710:01}




入院中のママさんは赤ちゃんのお世話でさえ、命がけ。

食事の時間くらいは1人で、あとはできるだけ寝て回復に集中してもらえれば。

子育てコミュニティtoco toco

https://www.facebook.com/tocotocodream



【子連れで働く*見守り隊】

9/10マクロビスイーツharunicoことkikoさんの

はじめてのバースデーケーキ作り講座☆


8/25に実施した様子を投稿した所、一気に参加したい‼︎とのお声を0歳児ママさん達からいただき、toco tocoに関わりある方々での開催となりました♡


参加者4名

お子さまは、0歳児が4名。

と、見守り役2名の子ども0歳1歳、2名

計6名の子ども達☆

0歳児いっぱいです♪♪♪


ママたちはと言えば…

デコレーションが何とも個性的✨

見守り隊の調査によりますと皆さん意図があってのデコレーション♪


Kさんは、兄弟(4人)のことを考えて。

Tさんは、生クリームとは違う崩れにくいという性質にピン❗️ときて。笑

Aさんは、我が子とケーキで写真撮影時のアングルを考えて。

Hさんは、果物いっぱいにしたかった‼︎


みんなちがって みんないい❗️

{A39FAC93-F53D-4409-8227-02DB1CB3898F:01}




*託児*と『見守り隊』の違いを聞いてみました。


*託児*は、

我が子と離れて寂しい。

見えないので心配で気になる。


『見守り』は

我が子を目の前に、我が子を思って作れる。

様子が見えて安心で我が子を気にしつつもレッスンに集中できる。


素敵な感想をありがとうございました。

{E47A36EA-4E4A-4080-A557-80247E2AA49B:01}


{D7F51FD8-2714-4935-B781-0F6F60F39D18:01}


純粋に、何かをするのに何故、子どもと離れなきゃならないのかな?預けなきゃいけないのかな?寂しいじゃん(親も子も)


そんな想いから立ち上がった

ハート子育てコミュニティtoco toco音符


乳幼児期の子どもと離れ離れにならずに働く、学ぶという選択肢があり得る社会になれるんじゃないかな、日本。


これからも【子連れで働く】を提案していきたいtoco tocoです。


http://s.ameblo.jp/teaconnect/kikoさんブログはこちら☝️

子育てコミュニティtoco tocoで産褥期ケアを始め(てみ)ます!!


公共の産前産後ケア事業もあるけれど、知らない人に自宅に来てもらうのは、ちょっと…。良い人だろうけど…産後の不安定な時だし…と考えて利用できなかった私。両親や親戚は続けて何日もサポートできない。

だったら、顔見知りのコミュニティの仲間で、サポートできる人が、できる日に、できることをやればいいんじゃないか☆


今日は37週に入った仲間宅に昼ご飯を持ち込んでお邪魔しました。上の子2歳が私たちに慣れるため。もうすぐ出産のお母さんには、産後サポートしてもらいたいことをまとめてもらおうと思います。人によってこれならやって欲しい、ここは触らないで欲しいってありますよね。その辺を現時点の気持ちで。(産後は気持ちが変わるかもしれない)

サポートする側の課題は、産後ママにお客さんが来たと思わせずに、どれだけお節介ができるか!

2歳の娘ちゃんは超偏食。何とかしてお菓子を与えないように臨月のママ、頑張っているそうです‼︎(うちは飴ちゃん与えちゃってたなぁ…反省(>_<))

私も料理やおやつ作りの腕を上げなくては☆

旦那さんは24時間勤務のお仕事。夏休みを先送りし、予定日より1週間、お休み取れました‼︎休日のお昼ご飯は作ってくれる旦那さんだそうです♡

ですが、予定日のズレ、上の子の世話しながらの家事、産後に必要な食事準備となると旦那さんのサポートだけでは難しいですよね。

といっても今回は試みでサポート役は私1人。ご両親やご親戚のサポートはありません。私も目の前の子育てやコミュニティの仕事と楽しくバランスとりながらやっていきたいと思います。そのためのアイディア、ご意見、体験談など下さいね♡

妊婦さんは働くママとして上の子の保育園幼稚園情報を求めてます。『お節介ママさんの新生児訪問*1品持ち寄り弁当の日*』を企画して情報交換もできたらいいなと思っています。願書提出期限は迫っているのに妊娠中の体調次第で園の見学等できないまま決断しなきゃならないってママのあるあるですよね^^;

まずは産後の体を第1にサポートの仕方を学んでいきたいと思っています!