当たってるって言い方は あまり好きではないのですが・・・その通り!!!ですね。 | 個性心理學®認定講師柴田賢治の人生楽しみながら成功しちゃう方法

個性心理學®認定講師柴田賢治の人生楽しみながら成功しちゃう方法

個性心理學®は四柱推命をベースにした統計学。個性、価値観、考え方の違いを動物キャラと天体マークといったイメージでわかりやすくお伝えします。どんな心理心境になりやすいか?どんな悩みが生まれやすいか?も見えてきますよ!



当たってるって言い方は
あまり好きではないのですが…
その通り!!!ですね。






動画での紐解きのご感想をいただきました。



わたしも

当たってる?当たってない?という言い方は

好きではありません。



決めつけるものではないからです。



あくまでも傾向と可能性の話を

させていただくという意識で

お伝えさせていただいております。



こうしなきゃダメだよ!

これが絶対だよ!



誰でも決めつけられるのは

面白くありません。



そういった心境が分からない人は

自分の我を満たすために

決めつけるような言い方に

なりがちかもしれませんので、

そのような人の話は

全てを鵜呑みにしないようにする

「心がけ」も必要かなって思います。




では、ご感想をどうぞ。



※この記事は2020年2月23日に投稿したものを
加筆修正したものになります。

----------------------------------------

しばたけんじ様


先日は紐解き動画の配信ありがとうございました。


自分の考え方 旦那の考え方
考え方の違い 衝突する部分


ほんとによく当たってて・・・
当たってるって言い方は
あまり好きではないのですが



その通り!!!ですね。


旦那さんは

「言わんでも それくらいわかるやろ!」

私は

「言うてくれないと わからん」
「何で そんな言い方するのよ〜」


なので よく喋るのに 
言葉足らずと言うか 主語を言わない 

旦那さんの話しを
違うように理解して

うまく会話が成り立たなくて
怒られてばっかりです。


こんな感じで 
毎日 同じ事の繰り返しですね。




動画で 感じたのは

私って結構
面倒くさい人間で
こりゃ大変だな!


と 言う事ですね。


過去を気にする。
全部わからないと前に進めない。
計画を立てて 
計画通りにいけば 達成感がある。
かと思いきや
何にも縛られず 生きたい。


人のあら捜しをしてしまう。


思い当たる事ばかりと言うか
今の悩みの原因ですね。


んんん。
八方塞がりですね。




ここ3年間大変でしたね。
特に昨年は何かにすごく
振り回された1年だったのでは?



と 言う事でしたが


まさしく ほんとに ここ3年 
とくに 昨年は 
何が何だか わけがわからないまま過ぎ
今 考えても 
よくわからない1年でした。


今年に入り 
新しいステージに向かって動いてますが
それも まだまだ ドキドキで。

いい方向に向かうと言っていただけたので
信じて前に進むしかないですね。


旦那さんは やはり 
ええようになる!!!
の 一点張りです・・・笑笑








アキラメル!


んんん。
なかなか 頭で理解しても 
心がなかなか難しい感じがします。

悪いことがあると
自分が悪いのではないか?

楽しすぎると
悪いことがあるのではないか?


こんな考え方をしてしまいます。


ってのが 
私なんですかね???



どの動物キャラがどうなのか・・・
とかまだまだ全然わからなくて・・・




これが 感想なのか 
感想になってなかったらスミマセン。



また お時間があえば 個人セッションなんかも
お願いしたいです。




ありがとうございました。


----------------------------------------

私って結構
面倒くさい人間で
こりゃ大変だな!




ほとんどの人が

面倒くさい人間だと思いますよぉ~!

わたしも自分自身を知ったら

とっても面倒くさい人間だな…

というのが最初の感想でしたから。



でもねッ



面倒くさくしてるのは

他の誰でもない

自分自身
なんですよねッ!




こうじゃなきゃダメだよね…

こんな自分ダメだよね…



日本人はどうしても

自己肯定感が低くなりがち。

というか・・・

そうなってしまうような教育をしてきたから

今生きている人たちのせいだけじゃないんですよねッ

ずっと積み重ねてきた教育の中に

その原因があるからこそ、

早くそこに気づいて

いち早くその呪縛から逃れるという選択をすること。



そのひとつのきっかけであり、

魔法のような言葉が



「アキラメル」


なんだろうなって思っています。



明らかに
認めて
受け入れる。


いつも同じ言葉の繰り返しですが、

わたしはさらにここに言葉を足します。


許して
手放す。




感想の中にこのような一文がありました。

----------------------------------------

過去を気にする。
全部わからないと前に進めない。
計画を立てて
計画通りにいけば 達成感がある。
かと思いきや
何にも縛られず 生きたい。


----------------------------------------

そしてこのようにも。

----------------------------------------

んんん。
なかなか 頭で理解しても 
心がなかなか難しい感じがします。
悪いことがあると 自分が悪いのではないか?
楽しすぎると 悪いことがあるのではないか?
と こんな考え方をしてしまいます。


----------------------------------------


もって生まれた個性が

未来を見る傾向が強いか?
過去を見る傾向が強いか?


というものを作り出しますが、

両親はともに未来ばかりを見る家庭に育ったなら、

過去を見る自分の度合いは

今とは違ったかもしれません。



もともと持っている個性は、

後天的な環境によって

ものすごく広い振れ幅を生み出します。

度合いの違いを作り出します。



そんなことを考えていたら、

なかなか前には進めないからこそ

とっても大切だなって思うのは・・・




ぜぇ~んぶ
ひっくるめて

ぜぇ~んぶまるっと
包み込むようにして

明らかに認めて受け入れて、

過去の全てを
許して手放すこと。





すぐにはできません。

まだまだ自分も

完全にできているわけではありません。



それを意識して、

否定してきた自分さえも

まるっと包み込んで

肯定してあげること。





いいことも悪いことも

作り出しているのは

自分自身の心とあり方です。



目の前の事実にばかりフォーカスせずに、

「ここにどんなメッセージが秘められているのか?」

そんなメッセージ探しをしてみます。



楽しいことをしすぎると

悪いことが起こるのではないか?



これもまた、

日本人にとっても多い傾向かなって思います。



楽しいこと
楽しいもの
楽しい人に
人は集まります。




楽しくやることに

罪悪感を持ちやすい国民性。



これらは全部

自分が創りだした幻です。



楽しくやってOK!

楽しくやらなきゃ損じゃんッ!



この世界は
お試しゲーム
なんですッ!



・受け入れる
・許す
・手放す


そして常に愛と調和ともって

人のためにことをなせるかどうか?

フォー・ユーの精神でことにあたれるかどうか?



これを実践することで、

波動波長周波数を高めて

この世界を旅立つことができるかどうかの

お試しゲーム。



自分のやりたいことは

我慢しなくていいと思うけど、

それは果たして

フォー・ミーなのか?
フォー・ユーなのか?

それをまずは考えてみること。

そして・・・

相手がいろんなことを

言ってきたりやってきたりしても

ここは愛と調和に則って

我慢をしながら受け入れる
我慢をしながら許す
我慢をしながら手放す

愛と調和のための我慢は

絶対に必要なことだと思ってます。



言わないという我慢。

否定しないという我慢。

我を出さない我慢。



これを楽しんで実践できれば、

自然に我慢は我慢じゃなくなって、

当たり前のことになるんじゃないかな!

そう思っています。



何事も日々実践。

数を重ねれば、

意識してしかできなかったものが

無意識でできるようになります。




「ありがとうくらいないのかよ!」


これがわたしのケンカのパターンでしたが、

もうそのような言葉すら

頭の中に浮かんでくることはありません。



「疲れた…」


という言葉を発する自分も今はいません。



ありがとうが欲しい人間であり、

ありがとうって言って欲しくて

いろんなことをやってた自分が分かったから。

それを認め受け入れ許したから。



疲れたって言葉が

子どもたちから夢を奪っている。

だからその言葉は使わないと決め、

それでも言ってしまったら

そのことに気づき、

頭の中にその言葉が浮かんだら

そのことに気づいて言葉を変換させて、

それを日々続けていたら

「疲れた」という言葉が出て来なくなった。



数が全てです。

繰り返しが自分の中での
当たり前と常識を
作り出します。




今の個性も全て

今までのいろんな思いや感情の

繰り返しから作り出された

あなただけの当たり前と常識。




これを押し付けがちになってしまうのが

人間なんですよねッ!



そんなことも

明らかに認めて

受け入れて許す。




感想のシェアから、

普段以上にいろんなことを書いた気が

しないでもないのですが、





見方捉え方を変えてみる。

今まで感じてた感覚感性を変えていく。




気づく能力を高める。
気づける能力を高めていく。




これがとっても大事だなって思います。



いろんなことを思い考えて、

悩んで悩んで途方に暮れる…。



そんな自分がいてもOK!



そんな自分がいるってことに気づいて、

それも自分!
紛れもなく自分!

認めて肯定して

エネルギーを全て自分自身に向けなおすことで

元気を取り戻すことができますよッ!



自分を知る。


いつもお伝えしますが、

これが一番大事なことです。

何をやるにしても

これが土台であり基礎基本基盤です。




ぜひぜひ皆さんも

自分のことをしっかりとしって

否定しない自分を

築き上げてみませんか?






※動画でお届けしているのは

・言葉のエネルギー
・何度も見返し復習ができる


これを大切にしたかったからです。


常に「お客様」が
どうすれば喜ぶか?喜んでいただけるか?
それを意識し考えた結果、
「動画でお届けしよう!」
そう思ったのでした。


ご自身のことを

もっともっとしっかりと知って認めて

受け入れて許していきていきたいッ!

そう思われた方は

「動画での紐解き」
「個人セッション」

気軽にお申込みくださいませッ





今日もお読みいただきまして、
誠にありがとうございます爆  笑

-------------------------------------------------


講師向けレベルアップ講座
鑑定・セッション・悩み相談
動画での紐解き(鑑定)

レポートのご依頼

各種問い合わせはこちらから

↓   ↓   ↓

 

 

 


自分とのコミュニケーション
(心、精神、魂の相互理解)

相手とのコミュニケーション

(自分対相手との相互理解)

これに役立つ内容(あり方)を
たくさん書かせていただきました!

ぜひ一冊お手元に置いていただけると

とぉ~っても嬉しいです
とぉ~っても有難いですッ爆  笑


初めての著書

部下のキャラを知って
伝えたいことを100%伝える
職場コミュニケーション術



部下がいる?いない?
実はあまり関係ありません。
全ての人間関係に
利用活用できる情報満載ですッ

ぜひご購入いただけると嬉しいです。



アマゾンでご購入いただけます!


楽天でもご購入いただけます!

 

【各種問い合わせ、連絡はコチラ】
◆アメブロ 
⇒ メッセージを送る
◆Facebook 
⇒ 「しばたけんじ」までメッセージ
◆問い合わせフォーム
⇒ こちらから
◆メール
こちらまで、気軽にご連絡くださいませ。