問題!女性の加齢臭は許せるか? | news now

news now

最近のニュースや出来事、事件などのコメントを書きます。

少し前の朝のテレビ番組で女性の加齢臭について特集をしていた。


普通、加齢臭というと男性のおじさん世代の体臭のことだと思われていた。


しかし、
女性でも男性と同じように加齢臭が出るという



主に40才を過ぎてから発臭するというが

早い人では20歳代から始まるという。




テレビでは実例として、2つの事例を上げていた。





事例1: 若いママさんが風呂上がりに小さい息子とくつろいでいた。


ママがその子を胸に抱きしめたところ、

「ママ、くさ~い」と言われた。


自分には加齢臭なんて無関係と思っていたし、

風呂上がりにも関わらず、臭いと言われて大変ショックを受けた






事例2: 30代のOLが職場で仕事に勤しんでいた。


ふっと加齢臭が漂った。


でも、まわりを見ても誰もいない。


      時々そばにやってくる加齢臭のひどい男性社員もいない。



      不思議に思いながら、何気なく名札の紐の匂いを嗅いだ




ぎゃ~



な、なんと、その紐から加齢臭が!





いつも首からぶら下げている名札の紐に加齢臭が染み込んでいたのだ。



OLは、すぐに洗面所に駆け込んで紐を洗った。


女の自分には加齢臭なんて無関係と思っていたのに大変ショックを受けた。






以上のように、男性特有と思っていた加齢臭は女性にもあるのです



誰でもということはないと思いますけど、

ある一定の年齢になると出てくる人が多いようです。




おくさん、いつも旦那に臭い臭いと言っていませんか?



人の事ばかり言っていると大変なことになりますよ





あなたは大丈夫ですか?





一度よく確かめてみたらどう?


もし自分から加齢臭が漂っていたら、消臭対策が必要ですね。



今は色んな消臭グッズがあります。


ちょっと前に話題になった消臭石鹸


消臭スプレー防臭加工の下着など。



それにしても、加齢臭は男だけから女にも。


おじさん臭いはおばさん臭いにも。 


おやじ臭いはおばん臭いにも。 




仕事だけでなく、加齢臭でも男女平等化の波が?



加齢臭は、性別問わず襲ってくることが判明した。



多くの男性がこれでほっとすることでしょう。




ここは男女協力して加齢臭対策をしませんか?


女性のきめ細かな気使いで新たな消臭グッズなど開発になるかもね。



がんばろう!加齢臭同志