若松恵比寿神社、北九州市2015-10-11 07:35:21テーマ:下関歴史北九州市若松区なんとも奇妙な神社を紹介します。若松恵比寿神社は名前の通り、恵比寿神、すなわち事代主神を主祭神とするはずなのに、事代主神と同一神である武内宿禰を祀っている。これだけならまだしも、由緒書きにある仲哀天皇と神功皇后が祀られていない。ただし、大山咋神は日吉神社を合祀したため。 参考(参考)若松恵比寿神社の所在地洞海湾口の東側に名護屋大済(なごやのおおわたり、参考)かつての若松恵比寿神社、入口は海岸に面していた(by 北村嘉玲氏)#武内宿禰#仲哀天皇#恵比寿神#北九州市若松区#神功皇后#若松恵比寿神社AD