あしたの子供の為にその30 高熱、喘息、病、ブログ書き直し | ともくんダディの我流教育論のブログ

ともくんダディの我流教育論のブログ

中国人妻と子供を持つアラフォーの初老です(笑)
色々な人の意見や情報を集約して子供の教育に反映出来ればと、書いています

お気軽にコメント、質問してください
よろしくお願いいたします

しばらく空いてしまいましたが

書いていたブログを何回か変更する事になり

結果空いてしまいましたが


先週の土曜日の夕方から子供が突然高熱を出し38.5くらいに

解熱剤を飲ませましたが、ほとんど効果がなく

日曜日も38-39.5をウロウロとしていて

元々咳喘息を持っている子供でしたが

喘息?の咳が酷くなり


月曜日にいつものかかりつけ医でネブライザーを借りて、吸引と解熱剤、咳止め、痰止めを処方されて、飲んでましたが

元々処方されているネブライザーの薬は即効性というか、効き目が弱く、効果が出るまで数日かかってましたが

今回は2-3日経っても全く効果がない

やらないよりはマシですが、2-3時間もすると効果がほとんどなくなり咳が酷くなる


解熱剤の効果もあまりなく

40-37.5を右往左往していていました

木曜日が病院が休みなので金曜日に再び行きましたが

結果的、土曜日夕方〜金曜まで

37.5-39℃ 平均38.5くらいを維持

喘息はおそらく中等症で夜も1-2時間寝ると咳き込み起きてしまいほとんど狙い日々が続いてました


救急車を呼ぶかどうかってまで来てましたが

食欲はあり、麦茶は2リッターくらい飲んでたので、衰弱はしてないので経過観察してました

呼吸器の病の場合、1-2時間で別人みたいに急速に悪化して生死をさまよったりするので判断は早目にするつもりでしたが


金曜日にネブライザーが効かない、解熱剤もほとんど効かない旨を伝えて

病院で吸引してもらいましたが、使った薬が違うのか、その場別人みたいに咳が止まり楽になりました

ウイルスを殺す系の抗生物質も出されて

帰ってから、苦すぎて嫌がってましたが何とか飲ませてみると


熱が引いてくれて、病院のネブライザーも効いたおかげか

1週間近く寝てなかったせいか、その後13時間くらい寝てました(笑)


今日になってやっと熱が37℃台まで下がってますが、平熱にはならず

咳も相変わらず酷くまだまだ止まりませんが

明日辺りに熱さえ下がってくれればと思ってますが


病院では検査してないので、病名は分かりませんが

親が2人とも体調悪くならない所を見ると

インフルやコロナではないとおもわれ

RSウイルス、アデノウイルスかなとは思ってますが



先週1度も学校も習い事も行けず療養してましたが

この分だと、暗算6級は無理だと思ってますが

まずは学校に行けるくらい回復してくれないと話にならない💦💦


月曜日までに熱が下がらなかったら大きな病院に行こうかと思ってますが

どうなることやら

またこの件は書き込みします


予定していたブログも落ち着いたらアップします(笑)