子供のあしたの為にその44 初挑戦!第66回そろばん競技会の巻 | ともくんダディの我流教育論のブログ

ともくんダディの我流教育論のブログ

中国人妻と子供を持つアラフォーの初老です(笑)
色々な人の意見や情報を集約して子供の教育に反映出来ればと、書いています

お気軽にコメント、質問してください
よろしくお願いいたします


すっかり秋が無くなっていきなり寒くなった今日この頃、いかがお過ごしですか?



昨日は、子供のそろばんのコンテストを利用してブログ書きましたが

それをお届けします(笑)






そろばんに関してここら辺をお読みください🙇‍♀️


3月末、4月より現在の珠算教室に転塾をして

本格的にやり始めて約8ヶ月


上のブログでも書いてますが、下記のブログが最新の状況なっています

 


子供にとっては初の競技会!になります

藤沢珠算連盟が主催で近接の市を含めて連盟に加盟してる教室がメインで競技会、コンテストをやっていて
加盟していない、全珠蓮やら、ソロタッチ等は一般参加で個人戦のみで参加できます
最初に通っていた児童クラブは全珠蓮なので個人でしか参加は出来ませんでした

今年はコロナ以降約4年ぶりの全体一斉開催に戻せたらしいです
 
メンバーに関しては連盟の方から、前年度昇級試験や実績から
各教室ごとに、連盟が割り当て人数を決めて告知してメンバーは各教室が選出します  

うちの地域は
絶対王者、柴田珠算教室
ライバル 亀井野珠算塾
                 高島そろばん教室

この3つが大きな派閥で、この教室で80%以上占めています(笑)

うちの教室は地元でもめちゃくちゃ古い教室ですが

昨年は昇級や実績が少なかったらしく割り当は少なかっらしいですが


参加不参加の希望を取った上で
教室内の選考テストで
1年2人
3-4年生  3人
6年  1人
中1  1人
を決めて

1年生からは我が子と、少し下のレベルではありますが、同程度の力がある女の子が選ばれました

ここで競技内容を解説しておきます 

通常の見取り算、掛け算、割り算10級〜段位まで全部入ってる問題

種目別競技で
読み上げ算
読み上げ暗算

そして各教室の
2年生から一般までの団体戦がありますが 

団体戦はうちの教室は3-4年生チーム1つしか出てません
人数も少ないので仕方ないです(笑)

大きな会場のワンフロアで、総勢160人くらいが参加しましたが

1年生以下の部は全9人参加でした
大きな珠算教室ほど、2-6年生を多めにしてくるので
1年以下は、王者柴田珠算から、4名
うちから、2名
他強豪塾から1名ずつでした

目標は半分なら上出来と言っておきましたが
塾で3回だけ、模擬練習をやっていて
平均420-450は取れてるので金賞もワンチャンあるかなって内心は期待していました

午前中で競技が終わり、お昼ご飯を食べたら各学年の1位が全国審査に挑戦します
それが終わったら、表彰式になります

子供は自分的には満足していない雰囲気でほかのレベルの高さを実感していたみたいです

そして結果ですが...
最初に総合優勝を発表して
金賞の残り2名
銀賞3人
銅賞3人
を発表していきます


残念ながら、金賞では呼ばれませんでしたが
見事、銀賞をゲットしました!





トップ3は見た感じ幼稚園児みたいで、
優勝はうちの前の子供だったので聞いてみたら、現在年長で、経験は年中からで2年弱、
3年のお兄ちゃんがそろばんをやっていたみたいです

おそらく残りの2人もうちの子供より少しだけで早くやっているんだろうなと採点から感じました


これが終わってから配られた採点表です


1年生から
一般参加が1名居ましたね

うちの子は4位、3位とは140点差ですが
練習通りの実力が発揮出来ていれば届いていた得点ではあるので少し残念ですが
これも時の運であり、練習不足でもあるので致し方ありませんが

うちの子供は大きな会場、大人数でやる初の競技会という大きな舞台で緊張やプレッシャーもあったのだと思います


本格的に始めて8ヶ月で 

銀賞トップの4位なので満足です 
なにより、1度経験したことにより、来年は少しリラックスしてやれると思いますし
 同年代、年下なのに自分より凄い人を目の当たりして、少しは刺激されて練習を頑張ろうって意識が出れば良いです(笑)

思えば、児童クラブ、現在の塾では同級生の中では1番上に居たので、凄い人はみんなお兄ちゃんお姉ちゃんばかりなので
負けたことにより良い勉強になったと思ってます

そして来年は目指せ金賞として、読み上げの特訓も自宅でやって1年後の2年生まで頑張りたいと思ってます


うちの塾の1年生は
4位、6位と2人で銀賞を取れたので良かったと思います♥♥

上手く枠が貰えれば、来年の2年生の部は
今回の2人と後1人足して3人で団体戦出れたら嬉しいなと思ってます
6位の女の子には、来年まで頑張って練習していけば団体戦も出れるかもねって言ってモチベーションあげておきました(笑)


団体戦なので、1人1人の点数が重いですが 
目標があるのとないことではゴール地点が変わりますので

団体戦は昨年に続き全学年で柴田珠算塾が制覇しました!
おめでとうございます🎊🎊

 帰りにくら寿司で3人で祝杯を上げて帰りました(笑)
 

来年は金賞取れましたと書けたら良いですが
応援よろしくお願いします🙇‍♀️


表彰式で受け取ってる所です