恒例の三姉妹、机のお片づけ | 整理収納mama 林秀美の今日からお片づけ♪
西宮のライフオーガナイザー・三姉妹ママの林秀美です
ブログにお越しくださりありがとうございます




夏休みに入って、子どもたちの机のお片づけをしました^ ^

お片づけをしよう〜と、言い出したのは長女!!!
小4お姉ちゃんの号令の元、やり出した三姉妹です

{54A4D293-ACD0-4461-BBCE-BDCC17FEADA2}




黙って黙々とやり出したのは年中の三女〜!
↓↓↓

{D513D126-5A53-4D17-B866-B3492AD8AE12}

細かいものが大好きで、何でも取っておこうとしますが、どこに入れたかは忘れない!
手伝おうか〜?なんて姉二人に言っていました(笑)



今年入学した次女は、昨年までとは違い、引き出しの中身が明らかに増えてます!
そしてこの次女はお片づけが苦手…


お姉ちゃんってさー、こんなこといっつもしてたんだ〜と感心しながらも、途中でママーーー!
私をすぐに呼びました(笑)
↓↓↓

{E70BED21-F3D0-4EFD-B136-532E349EE961}



そしてそして、
所要時間30分程で無事に終了〜^ ^

{61C37FAD-9B5D-425A-9A7A-30B47A1B9928}



毎学期ごとにやっていたら、自分たちからやろう!って言い出すようになるんですね〜
思えば、長女が1年生の夏休みから、学期ごとに全出しお片づけをやってきました
えーーーー!
またやるのーーーー?!

なんて毎回言っていた長女ですが、
みんなでおかたづけしよー!なんて、自分から言ってくれるようになるとは>_<
母は嬉しい…(涙)





でもその長女、自分の机を写真には撮らなくていいとのこと…
ブログへの掲載を避けている?




難しいお年頃に突入かな?!


ランキングに参加しています
応援クリックよろしくお願いいたします


にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村