里帰り②〜名前入りタオル〜 | それいけマキロン★☆

それいけマキロン★☆

小佐井真希、人生3度目のブログ★☆
2012年10月スタート★☆

先月、父の休日に、今治のタオル美術館へドライブへ行ってきましたドキドキ

{D545C08E-6C65-406C-8526-1FD51281881C:01}

目的は、赤んぼのために、名前刺繍入りのタオルを作ることひらめき電球
じぃじとばぁばからのプレゼントですプレゼントドキドキ

タオルの生地、文字の色や字体、あとはワンポイントの刺繍を選んで、出来上がったのがこの子たちドキドキ

{8402B6EC-19C6-4DEA-956F-8592C61B319F:01}

か・・・かわいい~ラブラブ

生地は新生児から問題なく使えるガーゼ素材キラキラ
沐浴やよだれ拭きに使えそうなミニサイズ3枚と、おくるみにシーツにバスタオルにいろいろ使えそうなビッグサイズを1枚天使

刺繍の種類は、優柔不断な私がグズグズ迷っていたら、なーパパが全て即座に決めてゆきましたグッド!
いつでもそういう迷いがないとこ、好きです恋の矢

私のお気に入りは

{B7649476-31AB-42F8-9523-1C9AAFB88F2F:01}

ハチさんハチドキドキ

この美術館、タオルができるまでの工程が見られる展示があったり、もちろんショップもたくさん音譜
そして、紅茶で有名なフォションのレストランがあったりナイフとフォーク、またお庭がとーってもキレイなんですチューリップ黄チューリップ赤チューリップピンク

{C33FD0D2-9D27-4BFE-ADB9-0FEF71F18D87:01}

この日もお天気も良いし、春のお花がたくさんで最高でしたコスモス

タオル美術館、3年前の6月に、結婚のあいさつをしに旦那さんと四国いりしたときにも、2人で来ましたキラキラ
なつかし~ラブラブ

その時にひとめぼれして買ったおそろいのバスタオル、エジプトで使ってるんですが、なんと今治産ではなく、ベトナム産のタオルだったことが、最近発覚叫び!!

とってもだまされた気分になってくやしかったので、我が子には本物の今治タオルをGETできてよかったドキドキ
じぃじとばぁばに感謝ベル

はやく産まれておいでーラブラブ