旭川ラーメン さいじょう(秋田県秋田市) | 筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

H24年2月25日に開催された「秋田ラーメン同好会」の参加をきっかけに、完全放置だったアメブロをラーメンに特化して復活!

個人的なラーメンの感想を、感じたままメモしてます。酒ブログ初めました。世界の中心で酔って酒部→http://worldsakeclub.net/

旭川ラーメン さいじょう(秋田県秋田市)

{5CDECF69-B141-44A2-9D55-9E169BE7EFA1:01}

ピリ辛塩ラーメン(激辛) 730円

{9A7EE9D3-869B-40C9-B49B-FE620D2C86E4:01}

餃子3個+小ライス 280円

前回記事(海鮮あんかけ塩ラーメン)はこちら
旭川ラーメン さいじょう・訪問20回目

{2B36C5AE-FF5A-448D-A8BB-5564CADEF284:01}

{06B7DA11-5712-4F2C-B4F1-AB02402718CE:01}

今日は平日ランチタイムのサービス品「餃子3個+小ライス」に、はじコロチャーシューと半割煮卵まで付いて、280円というセットもオーダーしました。これ何回が食べてますが、かなりお得なセットですよ!

{E39BFB84-F386-4883-AE23-E7A9A1CE378A:01}

{D76A2A1A-6486-40F4-9A35-56919761E076:01}

{AAA2AAE2-1C1E-49BA-878E-A4E0C624687F:01}

{4C0F9640-28AD-4469-ADFB-399AC7560FAC:01}

{6A7701C2-CCAA-4562-A4C4-7A6CCAF1B205:01}

スープは豚骨、鶏ガラなどの動物系+煮干し、節などを10時間以上かけて炊き込んだものに、塩味を加えたダブルスープとの事ですが、茶濁したスープからは香ばしい海老の風味が感じられます。表面には油がしっかり張っていて、コッテリ感もありつつ特製の辛味による、辛さと塩分がビシッと効いていて、パンチがありながらもしっかりとした旨みを感じる一杯です。辛さは通常の2倍程度の「激辛」にしましたが、常連さんの中には10倍オーダーをされる方もいらっしゃるみたいです。辛さのレベル的には10倍でも大丈夫そうなので、次回オーダーしてみます(笑)

麺は北海道・旭川の須藤製麺の中太縮れ麺で、程よいコシがありモチ・プリな食感♪

具はチャーシュー、メンマ、ネギ。厚みのあるチャーシューは程よい歯応えがありつつも、繊維方向にスルッとほどける柔らかさで、相変わらず旨いです!

{6F27359A-FF11-4830-A6D5-869582D0F265:01}

途中から添え付けの特製ラー油と七味唐辛子を投入して、辛ジャンクに味変。ランチサービス品の餃子はもちろん味噌ダレで。はじコロチャーシューに煮卵もご飯のオカズにベストマッチです♪

{F1A3714E-9586-4ADE-AD1B-80E06933141D:01}

さいじょうさんの駐車場は店舗脇に4台、店舗隣りのエネオス裏に3台分ありますが、隣りにオープンした「ファミリーマート秋田寺内イサノ店」さんとの話し合いにより、持ちつ持たれつの関係という事で、ファミリーマートさんにも駐車可能になったそうです。これで更に行きやすくなりましたね!

旨い!(b^ー°)

ごちそうさまでした🍜

住所:秋田県秋田市寺内字イサノ44-2
定休日:第2・3・4日曜日(第1・5日曜日は営業)
営業時間
11:00~14:30
17:30~21:00
駐車場:7台(店舗脇4台、店舗隣りのエネオス裏の駐車場①~③の3台)+お隣のファミリーマート秋田寺内イサノ店さんへも駐車可能