ラーメン タンポポ(秋田県秋田市) | 筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

H24年2月25日に開催された「秋田ラーメン同好会」の参加をきっかけに、完全放置だったアメブロをラーメンに特化して復活!

個人的なラーメンの感想を、感じたままメモしてます。酒ブログ初めました。世界の中心で酔って酒部→http://worldsakeclub.net/

ラーメン タンポポ(秋田県秋田市)

{B0E7C673-7FCE-47FB-942B-1781F83E98A9:01}

夏期限定・冷やがけ煮干し中華 700円
※全粒粉入り麺

前回記事(しおラーメン)はこちら
ラーメンタンポポ・訪問24回目

{4744FBEE-B2F8-4D9A-821B-F9CA9145C813:01}

{AB9AEED7-78AA-4821-B156-2F1B56097D8D:01}

看板メニューの「しょうゆ」「みそタンポポ」の麺が変わるという話を聞いて、その前にと思って訪問しましたが、未食の冷やしメニューが気になりオーダー。マスターに聞いたら、この麺も変わるという事で、今までの麺と新しい麺のチョイス出来たので、新しいほうで食べました。案内書には「人気メニューの煮干し中華を冷やがけにしてみました。暑さで食欲が落ちる夏にぴったりのあっさりとした冷やしラーメンです」とありました♪

{5BDBF695-8222-4464-91C6-AA6A785B8C62:01}

{073729E8-5F94-4045-B99A-45B9F42B2C78:01}

スープは鶏ベース+煮干しから抽出したダブルスープに、煮干し油を加えていると思われますが、程よく効いた煮干しなどの魚介風味に、油が程よく浮いていて適度なオイリーさもありますが、しっかりとしたダシ感があります。抑え気味な塩加減ながらも物足りなさはなく絶妙な塩梅。トッピングのカットライムを搾ると、清涼感があるスッキリしたニボスープに変化しますが、揚げ玉がコッテリ感を演出していてバランスが取れてます♪

麺は細縮れ麺で水で〆ていてコシが強くコリコリ・クキクキな食感。スープにも合ってます!

具はチャーシュー、揚げ玉、カイワレ大根、カットライム、ナルト、おろし生姜など。おろし生姜もなかなか良い仕事してますね♪

せっかくなので、麺が変わる前の看板メニューも食べちゃいました(笑)

{5DF8A641-2C55-4EE7-9D74-5B82DD598A57:01}

しょうゆタンポポ 900円

ここのところ辛くないノーマルのラーメンや期間限定メニュー、煮干し系にタンポポつけめん等をオーダーしてたので、気がつけは「しょうゆタンポポ」は約一年半ぶりのオーダー。一番好きなメニューだけに我ながら驚きました。案内書には「野菜とチャーシューを特製辛味と一緒に煮込んだ、ボリューム満点のラーメンです。辛さは選べず、大辛のみとなりますので、辛味が苦手なお客様はご遠慮下さい」とありました♪

スープは鶏ガラ、煮干し等から抽出したダブルスープとの事ですが、韓国唐辛子に7種類以上の調味料を加えて作った自家製辛味と、具材のチャーシューや野菜を注文を受けてからスープと一緒に煮込むので、具材の旨みと甘みが加わり辛旨に仕上がってます。以前に比べて旨み強めで辛味はまろやかに感じましたが、ニンニク、生姜などの香味野菜も効果的に効いてます。旨い!

麺は細縮れ麺でコシがありコリ・パツな食感。後半はスープに馴染んでややモッサリした感じに。この変化が個人的に大好きです♪

具はコロコロチャーシュー、キャベツ、ニンジン、ニラ、タマネギ、モヤシなど。旨辛スープで煮込まれたチャーシューが柔らかくて旨い!

{AD69F008-619E-455D-B95C-0AB77E539234:01}

途中から酢を投入して味変。味が引き締まって辛さがシャープに際立ちます。やはり秋田を代表する辛旨ラーメンです♪

旨い!(b^ー°)

ごちそうさまでした🍜

住所:秋田県秋田市茨島1-5-26
定休日:不定休(お盆、正月など臨時休業あり)
営業時間
月・火 11:00~15:00
水・木・金 11:00~15:0018:00~20:30
土・日・祝 11:00~15:0017:30~20:30
駐車場:5台(店舗脇)