落ち着きのない犬にはセロトニン | ~戦わないでダイエット・摂食障害(過食症・拒食症)を克服する方法~

~戦わないでダイエット・摂食障害(過食症・拒食症)を克服する方法~

22年間の摂食障害を手放した摂食障害専門カウンセラー ダイエットセラピスト 小瀬木かずみ(あじゅ)です。
食欲と戦わない、自分と戦わないでダイエットや摂食障害(過食症・拒食症)を克服する方法をお伝えします。


 

 

摂食障害カウンセラー

 

むちゃ食いや過食をしてしまう人のダイエットコーチ

 

小瀬木かずみ Ajyu(あじゅ)です。

 

 

 スターこのブログでは摂食障害を抱えている人を摂食さん、

むちゃ食いしてしまう人をむちゃ食いさんと書いています。

 

 


 

 

わたしは今、

イギリスに住む娘のところに来ています









 

 そういえば

以前講座に参加されたクライアントの方が

教えてくれたんだけど

 

 

 

 

犬にセロトニン活性をしたら

吠えたり噛みついたりしなくなって

落ち着いてきた

というのをTVで見たと教えてくれました






落ち着いてる

いや、このときだけ

まだ3ヶ月なんでやんちゃです








セロトニンとは

幸せホルモン、癒やしホルモンと呼ばれたりしていて

精神を安定させ穏やかにする作用を持つ物質です

セロトニンは日中に分泌されるので

太陽光を浴びること、適度な運動を行う事

咀嚼など規則正しい生活をすることが

セロトニンの分泌を活性化させます

 


 

 

 

人間だけでなく

犬までとは






犬は人間と同じ

昼行性動物(ちゅうこうせいどうぶつ)

昼間に食べたり活動したりして

夜間は休息する動物です




 

セロトニンを増やすのに効果がある

グルーミング(ふれあい)だって

サルが普通にしていること。

 

 

 

 

あれも

群れ社会の中でのストレスを緩和するため

なんだもんね(諸説あります)

 

 

 

セロトニンの講座に参加してくれた人が

人体実験してくれて効果をおしえてくれたり 

色々な情報を教えてくれる

とてもありがたいです

 

 


 

摂食障害やダイエット依存症で悩んでいる人は

セロトニンの分泌を意識する生活が必須なんです





まずは、

食べ物をよく噛んで

疲れない程度のウォーキング

深呼吸をする

というのを試してみてください













よろしければフォローしてもらえると嬉しいです❤️

 FB  https://www.facebook.com/ajyu1022

インスタグラム happy_ajyu

 

 

  

 

 
*摂食障害についての私の思いはこちらです。
ぜひ、お読みいただければと思います。
 
 
◻︎摂食障害を治すんじゃなくて「そのうち手放すわ〜」と思っておく
 
◻︎摂食障害の症状は、あなたの生き方違うよ〜!というメッセージ
 

 

 

 

 


 

 

 

 

 *お寄せいただいたご質問・ご感想・メッセージ・コメント等は

  許可なく紹介させていただくことがあります。

 

 

 

 

 

 

『相手に知らせて』で  
読者登録していただけると嬉しいです^^
 

 
読者登録してね