お菓子がいっぱい



茨城県牛久市で、瞑想の為のヨガ「スンニャターヨガ」を主宰しております、茂木敦子です。

 

先週はハロウィンでしたねーおばけくん


みなさんは、ハロウィンしましたか?


我が家の子どもたちは、ハロウィンは
「可愛い格好をして、おかしをいっぱいもらえるイベント」だと思っていて、楽しみにしていたようです。


それを知ってか知らずか、
ハロウィン当日に、父方のじぃじから
大きなプレゼントが届きました爆笑
巨大グリコ!


箱の中には、
ぎゅうぎゅうにお菓子が詰まっていましたマカロンピンクマカロン
グリコ祭りジンジャーブレッドマン


その後はわたしの実家に遊びにいきました。
ポップな魔女子さん。


影も魔女


わたしの実家には、しょっちゅう行ってるので
特別なにをするってわけではないんですが
ちょっとワクワクしてる様子でした。


実家に着くと
魔女のほうきがあったので、
乗ってみることに。
娘:「ままー、うまく飛べないよー
お手本みせてー」






わたし:「よしわかった。
こうまたがって、おへそに力を入れて…


そりゃっ」

ひゅーん




わたし:「こんなかんじだ。」



娘:「わかったー!」


母:「どんなかんじだよ(爆笑)」




息子:「あんぱんまん!」
娘:「?」


それっ!
とべたーー!



ハロウィン楽しいね。



夕方に、仕事帰りのパパが
かぼちゃのプリンを買ってきてくれましたプリン

バニラビーンズが入っていて
美味でございます!




トリック抜きで
トリートがありあまるハロウィンでしたニコニコ
 

 


■スンニャターヨガのメルマガ■

①エクササイズ的なヨガにつまらなさを感じていて、

知的好奇心が満たされない方

 

②ヨガも瞑想もやったことがあるけど、

「できている」という実感がなくて

ヨガ自体の楽しさや瞑想自体の面白さをイマイチ感じられない方

 

このような方々に向けて

3種類のメールマガジンを発行しています。

https://ameblo.jp/sunnata-yoga/entry-12360865065.html


ぜひご利用くださいね!


*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*

☆瞑想って、どうやるの??→こちら

☆ヨガクラスのご案内→こちら
☆瞑想クラスのご案内→こちら

*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*

【茨城県牛久市栄町3
-6 聖ビル3F:スンニャターヨガスタジオ】つくば市、竜ヶ崎市、土浦市、下妻市、つくばみらい市、稲敷市、阿見町からも生徒さんがいらしています。
ヨガクラス、瞑想クラス、その他イベントのスケジュールはこちら
メニュー・料金についてはこちら
アクセスについてはこちら
パソコン・スマートフォンからのお申し込みはこちら
手紙メールアドレス:SunnataYoga@gmail.com