ファッションで気分をスイッチ | sutekinohousokuのブログ

sutekinohousokuのブログ

ブログの説明を入力します。


コロナウイルスの影響により、さらに不要不急の外出自粛が求められています。お仕事が在宅勤務に切り替わった人もいらっしゃるでしょう。突然の環境変化に戸惑うこともあるかと思いますが、体の健康に配慮しつつ、心も上手にリフレッシュできるとよいですね。今回はファッションでできる工夫についてお伝えします。

<在宅ワークで(写真左上)>
慣れ親しんだお家の中でのお仕事。今日はなんとなく「集中力がない」「頭の切り替えがうまくいかない」と感じることもあると思います。そんなときは、ビデオ会議など人に顔を見せる予定がなくても、着る服を変えてみましょう。例えば、とろみや光沢のあるブラウス・襟付きのシャツなど、ビジネス寄りのノーブルな服に着替えるだけでも自然と気持ちが引き締まり背筋が伸びます。

<リラックスした場面で(写真左下・右上)>
体調不良ではないけれど、「元気が出ない」と感じるときは思い切ってキュートで元気が出る色や柄を取り入れてはいかがでしょうか?明るい色やポップな柄は見ているだけでも、ワクワクする気持ちになります。

ファッションテイストには、上であげたノーブル系・キュート系以外にも、クール系・ワイルド系がありますから、その日のなりたい気分で各々のテイストを取り入れるのも楽しいものです。お家にいる時間だからこそ、いつもより自由度を持たせることができます。また、小さな面積ですが、マニュキュアをぬったり、アクセサリーを身に着けるのもリフレッシュになります。

ご自身のライフスタイルを踏まえて、あらゆる方法で自分の気分をアップさせることができれば、心の健康につながります。
外出自粛期間はまだ続きますが、ファッションの力も使って上手に乗り切っていきましょう。

ファッションレスキューアカデミア
装力士 岩﨑麗