神戸牛食べたい | 『スイング・ジャズ・クルーズ in 神戸』実行委員のブログ

『スイング・ジャズ・クルーズ in 神戸』実行委員のブログ

『スイング・ジャズ・クルーズ in 神戸』実行委員のブログ

私お布団のことはいつも愛情こめておふとぅんと呼んでいたんですが、ジャパニーズ・アメイジング・シェルターという立派な呼称もあったんですね。
お布団は人にぬくもりと癒しを与えてくれる素晴らしいアイテムです( ˘ω˘ )
もちろん私今朝もそんなシェルターの中でがっつり惰眠を貪ってきました✌





さてさて、そんなこんなで立野さんからバトンを引き継ぎまして自己紹介させていただきますステージ部局担当の甲南大学1回生、月森しほかと申します。


みんなからはつきもりとかつっきーって呼ばれてます。

島根出身のちょっと聞き間違えが激しくてマイペースなやつです。

実はさっき1回ここに記事を投稿したのですがなぜか同じ文章が3回貼り付けられていてひやひやしたので機械音痴でもあるようです(^q^)ひゃー

楽器はA.saxで、最近アドリブやセッションとかできるようになりたいなーと思い始めたところです。好きなプレイヤーは上原ひろみで、サックスでは現在探し中です。おすすめのプレイヤーや曲があったら教えてくださると喜びます!


好きなものはおかしと睡眠です。肥える( ⊃´ω`⊂ )



そんな私ですが、今回SJC実行委員の一員としては有言実行すること、全体の利になる行動ができる人間になることを目標に参加をしていきたいと思っています。

そうです。「join」です。

個人としてはこういう参加、つながり方ができればな~と思っています。

そして、その結果として演奏する方、聴きに来てくださったお客さんなどSJCイベントに関わった人全員が感動を共有できたら良いなぁと思います。




ではそろそろ次の人にバトンパス。

原田稔也さんお願いします\(^o^)/