私の毎日 -2ページ目

体調不良とキンパ

中3長女、微熱で早退してきましたゲッソリ

風邪気味だって言ってたんだよね。

夕方まで待って病院行ってきましたが、発熱から12時間経って無いため検査はしてもらえず、、。

明朝の熱の有無で再受診してねとのことでした。



食欲あるし、つらさもそこそこだと言ってるから一安心。

夕飯も、おやつに買っておいたメロンパンもペロリ花

母も明日は仕事お休み頂いて様子見ます。






今日はキンパと、ワンタンスープでしたー







初めて作ったキンパ。

具は、

卵焼き

ほうれん草ナムル

人参ナムル

牛焼肉

刻みおしんこ




職場で、切られていない大きなままの韓国海苔をもらったので巻きました!

終わりまで綺麗に負けずにほどけ気味。

そして具の準備が地味に大変。

味は最高◎!

またリベンジしよう。



ゆりちゃんについて行きたい

最近しんどいことが多くて、地味にどよーんと生きていました、、、




そんな私に最高のニュース

東京都、高校授業料無償化に対する所得制限撤廃!!

ハアハア酔っ払い





半分死んだ気で決めた、長女の単願私立。

昨日の進路面談で最終決定をお願いしてきたところのタイミング。

私たちはなんてラッキーなんだ!

小池さんありがとう!

母さん明日も頑張りますよ

愚痴や

長女が高校受験の年なんだけどさ、、、






高校の授業料の実質無料化の所得制限どうにかならないかや、、











授業料無償化の所得制限ラインって、お父さんがごく普通のサラリーマンレベルだったとしても、共働きなら超えてきちゃうケース多いと思うんだよね、、






所得制限ライン超えてたって、毎日必死で子供3人育ててるよ。

休憩時間の昼飯、米だよ。

累進課税も、所得制限も、所得の4分の1持ってかれる税金も、ただただ意欲を削ぐばかりだ。

ハングリーな気持ちを持たせておくれよ。