小さじ半分のマッドネス in NY -13ページ目

揚げないから揚げ〜

揚げないから揚げ~

クックパッドの揚げないから揚げを参考にみかん果汁を入れて作った。

http://cookpad.com/recipe/755280
 
 






おにぎらずの具はスモークサーモンと卵と玉ねぎ炒めたやつ

おにぎらずの具はスモークサーモンと卵と玉ねぎ炒めたやつ

韓国のりで包んだよ。
 






児童館にカドゥケウス

{036CC0A7-E74F-423D-93B9-77BA0492057D:01}

コドモを児童館に連れていったらヘルメスの杖、カドゥケウスが。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ケーリュケイオン

頭の中の異物を除去した。 (2)

ヘミシンクのFree Flow in 12を使い、トータルセルフの意識でやる事にした。
トータルセルフって、いいよねー。好きな表現だわ。

コドモの昼寝中にヨガマットに横たわる。

で、F12で光のウズとゆうか波みたいなやつの明度、彩度が増して波動が上がり、頭の両サイドから大量のエネジーが入るのに任せて頭全体の掃除をした。

そうこうして異物は外せたようだった。
が、フォローアップが必要らしい。
その後、歯を一本抜いたくらいの疲労感があり、頭が痛かった。ちょっとフラフラした。

なので、普通に頭痛薬を半分飲んで痛みを止め家事をしているうちに超元気になってあらやだ、薬効いてるわーって思った。
そして夜は早めにぐっすり眠れた。

フォローアップのヒーリングはまたの機会にやっておきます。(誰も聞いてないけどさ)

あけっぱ餅巾着を作ろうとして呪詛餅巾着ができた

あけっぱ餅巾着を

草餅とチェダー入りで、醤油こうじかけたった。
 






カシューミルク作った。絵的にはアレだが。

カシューミルク作った。絵的にはアレだが。

カシューナッツと水でカシューミルク作って、少量の水でカルダモンとクローブを煮出して、アガベシロップもちょこっと加えた。
 






頭の中の異物を除去した。

最近ルミエさんの新月多次元トラベルで、自分に切り捨てる部分があるらしいというのが浮上してきて、もしかして、アレかも、とは思うけど、確信はなかった。

何か埋め込まれたかも、と思ったのは、10歳のころ、ある夜中、体脱でパジャマのまま家の外に立っていた事があり、いつもの体脱とは違う、なんか、変な感じがしたのを思い出したので。その日は台風が来ていて大気の圧がいつもと違う感じだし、そういう日にはよくUFOがやってくるものだったので。

で、さらっと探ってみると、その時に埋め込まれたものかどうかわからないが、頭の中に何かある。しかも、忘れ去られたようで、長いこと誰も使っていないようだった。でも、なんだかめんどくさいー。ちょっと放置する。

で、ふとピロリーヌさんのブログをみると、頭の中のチップをアップデートしてもらった話しがあって超びっくりした。

ま、わたしの場合、8歳とかで頼んでUFO見れるようになったものの、15歳の時にあんまりいいもんじゃないと思い直し、今後もう一切見たくないので消えてください!と宣言して縁を切った感があり、ほんとにそれから今まで一度も見てない。ハワイとかの見えるスポットでもさっぱり見えなくなった。

なので、アップデートはいらないから、除去だな、と考えた。そして、今はUFOをとりまく状況が変わっているようなので、場合によっては見る宣言もする事に。

また続きを書きます。


ヘミシンク

入眠時に何回かフレンドリーな訪問を知覚しましたが、がっつり眠ってしまってあんまりコミュニケーションできてません。
ごめんなさいーーー。
そして、ありがとうございます。
これに懲りずに、またお声をお掛けください。
なんせ、最初アストラルプロジェクションのセミナーに行ったのが80年代の終わりなのに、しかも、幼少の頃から抜けやすい体質なのに、ヘミシンクがさっぱり上達しませんです。
ウチからバージニアのモンロー研まで、車でなんと2時間半なので、現地で短いクラスかなんかとるか。やれんのか?

恐怖の味噌汁/ 今日麩の味噌汁

恐怖の味噌汁/ 今日麩の味噌汁

妹が南部煎餅を送ってくれた。これ、お麩だよね、基本?
 






ホットチョコレートしるこ、糸唐辛子

ホットチョコレートしるこ、糸唐辛子

河口慧海のチベット旅行記に、チベット寒すぎだから唐辛子を靴に入れたり唐辛子で足マッサージしたりする記述ありましたよね?1897年にチベット行ったって、素敵。