「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ -3ページ目

「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ

幼稚園 に 放射能測定室ができました。

調べよう・測定結果
厚生労働省

http://www.mhlw.go.jp/stf/kinkyu/copy_of_copy_of_2r98520000016378.html

2014 年 1月 ~ 3月

              各県の 最高値 一部記載しました。 

「水産物」


*** ヤマメ ****

宮城    10bq/kg 丸森町 五福谷川

福島   100bq/kg 飯舘市 石田川

栃木    22bq/kg 鹿沼市 栗野川

茨城   110bq/kg 北茨城市 花園川水沼ダム上流

群馬    86bq/kg 中之条町 四万川

東京     bq/kg あきる野市 秋川上流


*** イワナ ****

岩手     bq/kg 一関市 砂鉄川水系

宮城    53bq/kg 仙台市 大倉川

福島    29bq/kg 金山町 野尻川

茨城    43bq/kg 高萩市 大北川小山ダム上流

群馬   260bq/kg 中之条町 四万川



     


ヤマメ・イワナ(淡水魚)広範囲汚染 が 確認されています。


*** マダラ ****                     *** スズキ ****
北海道  bq/kg 日高沖               宮城    14bq/kg 
金華山沖

青森    bq/kg 三沢市天ヶ森沖         福島   470bq/kg 酋葉町

岩手   14bq/kg 釜石沖               茨城   180bq/kg 東海村沖 

宮城   20bq/kg 仙台湾             千葉   38bq/kg 九十九里沖

福島  100bq/kg 相馬市             東京    bq/kg 東京湾

茨城   93bq/kg 北茨城市沖


マダラ・スズキ 広範囲 で 汚染 が 確認されています。


*** タラ ****                      *** スケトウダラ ****
北海道   8bq/kg 流通品            北海道   0.6bq/kg 
日高沖

岩手    bq/kg 流通品             青森   1.8bq/kg 六ケ所村沖

宮城    bq/kg 流通品             宮城   2.0bq/kg 仙台沖 


タラ 流通品 で 汚染 が 確認されています。


*** ヒラメ ****                     *** ガレイ類 ****
宮城    bq/kg 女川湾沖            宮城    bq/kg 
仙台湾

福島  230bq/kg いわき市             福島  230bq/kg 広野町

茨城   14bq/kg 北茨木沖            茨城   13bq/kg 北茨城市沖 

千葉    bq/kg 流通品             千葉    bq/kg 九十九里沖


砂泥底生息する魚汚染濃度高くなっています。


*** マアジ ****                      *** アジ ****
千葉    1.8bq/kg 房総沖             千葉   1.8bq/kg 流通品

神奈川  0.4bq/kg 小田原市            静岡   0.2bq/kg 御前崎市


*** カタクチいわし ****               *** マイワシ ****
茨城   1.3bq/kg 大洗町沖            千葉   0.4bq/kg 
日立沖

千葉   0.6bq/kg 九十九里沖


*** ごまサバ ****                  *** キンメダイ ****
千葉   0.6bq/kg 房総沖              千葉   0.9bq/kg 房総沖


*** ブリ ****                      *** ハマチ ****
千葉   1.7bq/kg 房総沖              千葉   1.1bq/kg 
流通品


*** クロマグロ****                  ***ビンナガ ****
千葉   0.6bq/kg 房総沖               千葉    0.5bq/kg 
千葉県沖


*** しらす ****                    ***ハマチ ****
茨木   0.74bq/kg 房総沖               千葉    1.1bq/kg 
流通品

静岡   0.13bq/kg 御前崎沖


原発事故前 しらす の Cs-137濃度は 0.04~0.1Bq/kgです。



調べよう・測定結果

厚生労働省

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/copy_of_copy_of_2r98520000016378.html

2013 年 10月 ~ 12月

              各県の 最高値 一部記載しました。 



*** 玄米 ****                  最高値の比較

          25年度産       24年度         23年度

岩手        -            -          27bq/kg 一関市

山形  流通品    1.5bq/kg       -            - 

宮城  栗原市       bq/kg    25bq/kg 栗原市       -

福島  南相馬市  180bq/kg   360bq/kg 三春町    630bq/kg 小国村

栃木  日光市     53bq/kg    65bq/kg 日光市      55bq/kg 日光市 

群馬       -          47bq/kg 昭和村     61bq/kg 渋川村

茨城       -          17bq/kg 北茨城市    85bq/kg 北茨城市

静岡       -                       0.13bq/kg 御前崎市


23年~25年度 を 比較すると 汚染濃度 は 低下しています。※検出最高値です

原発事故前・玄米の Cs-137濃度は 0.12Bq/kg でした



*** 大豆 ****                    最高値の比較

          25年度産        24年度         23年度

秋田  潟上市    1,8bq/kg    1,9bq/kg 潟上市         -

岩手          -      130bq/kg 一関市    96bq/kg 一関市

宮城  白石市     45bq/kg   210bq/kg 栗原市    240bq/kg 登米市

福島  南相馬市   180bq/kg  520bq/kg 南相馬市   490bq/kg 伊達市

栃木  日光市     49bq/kg    21bq/kg さくら市     77bq/kg 那須塩原市 

群馬  東吾妻町   25bq/kg    23bq/kg 中之条町  111bq/kg 渋川市 

茨城         -        27bq/kg 那珂市     99bq/kg 東海村

千葉  神崎町     16bq/kg    11bq/kg 野田市     73bq/kg 神崎町 

神奈川 厚木市      bq/kg          -           -

静岡 御殿場市     bq/kg     13bq/kg 御殿場   14bq/kg 御殿場市


23年~25年度 を 比較すると 汚染濃度 は 低下しています。※検出最高値です

原発事故前・大豆の Cs-137濃度は 0.1Bq/kg でした


「25年度産 宮城県産 大豆 の 検出平均値」

 
25年度 の 検出平均値 は  8.6 bq/kg でした。

昨年比較する と 汚染濃度低下しています。

24年度 の 検出平均値 は 12.3 bq/kg でした。


*** そば ****
群馬   170bq/kg 桐生市
岩手     27bq/kg 一関市    

宮城     76bq/kg 栗原市       

福島    100bq/kg 白河市

栃木     35bq/kg 日光市

群馬     35bq/kg 長町原町

千葉      bq/kg 我孫子市


そば 濃度濃度 高くなっています。



「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ

*** 牛肉 ***                      **** 牛乳 ****     

岩手    24bq/kg 滝沢村       岩手 1.9bq/kg 流通品   

宮城    38bq/kg 栗原市       茨城 0.3bq/kg 流通品    

福島    16bq/kg 伊達市       群馬 2.5bq/kg 流通品 

栃木    15bq/kg -           静岡 0.03bq/kg 御前崎市

茨城    13bq/kg -




*** イノシシ肉 ***                          

宮城   320bq/kg 山元町       埼玉 50bq/kg ときがわ市    

福島  6000bq/kg 飯舘村       千葉 75bq/kg 印西市 

新潟    33bq/kg 十日町市      山梨 14bq/kg  山中湖村

栃木   260bq/kg 那珂川町      静岡  bq/kg  浜松市

茨城   140bq/kg 石岡市       愛知  6bq/kg 不検出 岡崎市


イノシシたち の 被ばく線量 は 高くなっています。


   
***チャナメ ツムタケ****

福島    790bq/kg 会津美里町

新潟     35bq/kg 日光市

長野   2900bq/kg 佐久市

山梨    230bq/kg 富士吉田


野生のきのこ 濃度濃度 高くなっています。 注意しましょう。


調べよう・測定結果

2013 年 10月 ~ 12月

              各県の 最高値 一部記載しました。 


「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ                    「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ

*** れんこん ***                     *** じゃがいも *** 

福島   50.0bq/kg 白河市          福島 8.6bq/kg 西郷村

栃木    5.4bq/kg 栃木市          栃木 3.5bq/kg 矢板市

茨城   21.0bq/kg 流通品

千葉    1.1bq/kg 流通品   

レンコン 濃度濃度 が 高くなっています。


*** さといも ***                     *** コンニャクいも *** 

宮城    5.5bq/kg 蔵王町           群馬 5.1bq/kg 渋川市

福島    3.1bq/kg 広野町

群馬    7.0bq/kg 沼田市


*** キャベツ ***                     *** だいこん *** 

群馬    3.2bq/kg 流通品 嬬恋村      千葉 1.0bq/kg 香取市


              

***  ***                          *** ゆず *** 

宮城    7.9bq/kg 丸森町         宮城 47.0bq/kg 白石市

福島   43.0bq/kg 南相馬市        福島 71.0bq/kg いわき市

栃木    4.3bq/kg 日光市         栃木 34.0bq/kg 日光市

群馬     4.8Bq/kg  川場村         群馬  5.1bq/kg 安中市

千葉    1.9Bq/kg  船橋市        千葉 52.0bq/kg 松戸市

                              埼玉 21.0bq/kg 流通品

                            ゆず 濃度濃度 が 高くなっています。

           

***  みかん  ***                  *** キウイフルーツ  ***
福島   11.0bq/kg 広野町           福島   75.0bq/kg 相馬市

栃木    2.6bq/kg 栃木市           栃木   11.0bq/kg 那須町

千葉    1.3Bq/kg  船橋市

神奈川   1.1Bq/kg  小田原市


「加工品」

***  干し柿  ***                  *** はちみつ  ***
山形    0.8bq/kg 流通品           福島    67.0bq/kg いわき市

福島  270.0bq/kg 南相馬市         

栃木   29.0Bq/kg 那須塩原市


***  清涼飲料水  ***                  *** 納豆  ***
岩手    3.0bq/kg 一関市           福島    6.5bq/kg  流通品




調べよう・測定結果

厚生労働省

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/copy_of_copy_of_2r98520000016378.html

2013 年 10月 ~ 12月

              各県の 最高値 一部記載しました。 

「水産物」


*** マダラ ****

北海道  21bq/kg 室蘭市担振沖   

青森    27bq/kg 流通品

岩手    13bq/kg 久慈市沖

宮城      bq/kg 宮城県沖

福島    32bq/kg 新地町

茨城    50bq/kg 北茨城市沖


マダラ
広範囲汚染 が 確認されています。

4月~6月 と 比較すると 汚染濃度 は 低下しています。


*** ワカサギ ****

群馬   200.0bq/kg 東松島市浜市沖        

茨城    42.0bq/kg 流通品

神奈川  13.0bq/kg 芦ノ湖

ワカサギ 広範囲汚染濃度 高く なっています


*** スズキ ****

宮城    72.0bq/kg 東松島市浜市沖        

福島    61.0bq/kg 新地町

茨城    24.0bq/kg 日立沖 

千葉    27.0bq/kg 利根川

東京      1.1bq/kg 東京湾

スズキ汚染濃度高く なっています。


*** ひらめ ****

青森    7.3bq/kg 流通品        

岩手   11.0bq/kg 流通品

宮城   10.0bq/kg 宮城県沖

福島   98.0bq/kg いわき市沖

茨城    8.3bq/kg 日立沖

***マゴチ ****

宮城   11.0bq/kg 担理荒浜沖

福島   75.0bq/kg いわき市沖

茨城   14.0bq/kg 日立沖

神奈川  6.7bq/kg 横浜市

ひらめマゴチなどの 砂泥底に 生息する魚 は 汚染濃度 が 高くなっています。


福島   24.0bq/kg 新地町      千葉 0.4bq/kg 九十九里沖

茨城    2.0bq/kg ひたちなか沖

千葉    0.6bq/kg かしま沖


***  ブリ  ****                  ***マイワシ ****
宮城    2.0bq/kg -         宮城 0.78bq/kg 三陸南部沖

千葉    0.7bq/kg 流通品


***  ごまサバ  ****               ***キンメダイ **** 
福島    5.4bq/kg 新地町       千葉 1.7bq/kg 九十九里沖

茨城    2.0bq/kg 日立沖      

千葉    0.9bq/kg 日立鹿島沖


***  クロマグロ  ****               *** しらす **** 
千葉   0.42bq/kg 外房沖        茨城 0.9bq/kg 日立沖

茨城    4.2bq/kg 日立沖      千葉 0.43bq/kg 九十九里沖

宮城    1.3bq/kg 流通品      茨城 1.7bq/kg 大洗町沖

*** マアジ ****                  ***カタクチいわし **** 
岩手    1.0bq/kg 岩手沖      青森 5.5bq/kg 八戸市沖

神奈川    2.5bq/kg 長井港

この度 岡崎市保健所 新しい放射能測定器 が入りました。


これからは 学校給食 スペクトロメーター検査 できます。


   ビフォアー            アフター

「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ   「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ  「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ

  サーベイメーター         スペクトロメーター


EMF211型 ガンマ線スペクトロメーター です↓
http://www.emf-japan.com/emf/img/PDF/emf211-radioactivity.pdf


食品の測定 はスペクトロメーターが 適しています↓
http://ameblo.jp/takenoko-kids/entry-11336499593.html



これまで 教育委員会・保健所 と 協議を 重ねてきましたが


保護者の意見に耳を 傾けて ご尽力頂いたことに 大変 感謝 しています。




**** * * * お知らせです * * *
11月15日(金)am10:00 から 

岡崎市学校給食 の 放射能検査について 

            教育委員会 と 話し合いが 行われます。

場所は 岡崎市役所です。(福祉会館4階)

岡崎市内の保護者の方で 
話し合いに 参加されたい方はぜひ ご参加ください。

当日(15日) は 一階のロビーに 9:50分 集合です。


**** * * * 学校給食検査結果 * * *
8月9月10月 岡崎市教育委員会 で 検査した結果です↓
8月9月10月  たけのこ幼稚園 放射能測定室 では
              学校給食の 検査は 行っていません。

**** * * *
「学校給食の産地 11月 ・ 追加事項 」 下記に記載します。


11月8日の ブリの三河みりん焼き ・ 岩手県釜石沖産

        水揚げ日は 24年8月~12月でした。


※水産庁 の 放射能測定結果 では 最高値 として

24年 7月 釜石沖 ブリ 6.9 Bq/kg

24年 8月 釜石沖 の ブリ 9.1 Bq/kg

24年  釜石沖 の ブリ 5.1 Bq/kg

24年10月 釜石沖 の ブリ 1.9 Bq/kg

24年11月 釜石沖 の ブリ 1.9 Bq/kg

最高値は福島県原釜沖ブリから11月7日36.0 Bq/kg

                セシウムが 検出 されていました。


11月13日の さんまのみそ煮 ・ 北海道根室沖産 

        水揚げ日は 23年8月~12月でした。


※水産庁 の 放射能測定結果 では 最高値 として

23年 8月 北海道太平洋沖      の さんま 4.0 Bq/kg

23年  北海道太平洋沖      の さんま 1.5 Bq/kg

23年10月 北海道青森太平洋沖   の さんま 0.8 Bq/kg

23年11月 北海道青森県太平洋沖 の さんま 4.9 Bq/kg

23年12月 三陸北部沖         の さんま 0.5 Bq/kg

                セシウムが 検出 されていました。


学校給食の魚は冷凍品 を 使用しています。
今年に入って 震災前の魚から 震災後の魚へ
                   切り替わった様に 感じます。


調べよう・測定結果

厚生労働省

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/copy_of_copy_of_2r98520000016378.html


2013 年 7月 ~ 9月

              各県の 最高値 一部記載 しました。 

*** 牛肉 ****    「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ

北海道   56bq/kg 川上郡標茶町    

岩手     48bq/kg 盛岡市    

山形     27bq/kg -

宮城     30bq/kg 登米市       

福島     51bq/kg 白河市

栃木     34bq/kg -

茨城     33bq/kg 常陸大宮市


牛肉広範囲(一部)で 汚染 が 確認されました。


**** 栗 ****  「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ
宮城    42.0bq/kg 気仙沼市

福島    83.0bq/kg 広野町

栃木    22.0bq/kg 塩谷町

茨城     17.0bq/kg 小美五市

群馬     5.9bq/kg 太田市

千葉    31.9bq/kg 流山市


** さつまいも **「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ

福島    38.0bq/kg 南相馬市

栃木    27.0bq/kg 日光市

茨城      5.2bq/kg 流通品

千葉     2.9bq/kg 流通品

神奈川    1.4bq/kg 横浜市

静岡      0.2bq/kg 御前崎市

原発事故前・さつまいもの Cs-137濃度は 0.1Bq/kg でした


** れんこん ***  「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ

栃木    29.0bq/kg 日光市

茨城     13.0bq/kg 流通品

千葉     6.9bq/kg 成田市   

レンコン 濃度濃度 が 高くなっています。


*** じゃがいも *** 「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ
福島   3.9 bq/kg 金山町

栃木  6.3 bq/kg 那須町
千葉  0.62bq/kg -

原発事故前・じゃがいもの Cs-137濃度は 0.07Bq/kg でした

※ ポテトチップなどの お菓子に加工されます↓

http://ameblo.jp/takenoko-kids/entry-11394409710.html

※ 座間放射能測定室さん の HP↓(ポテトチップスの測定結果)

http://blogs.yahoo.co.jp/zamasokutei/10088916.html


*** ぎんなん ***   
栃木  16.0bq/kg 宇都宮市
千葉  11.0bq/kg 
大多喜町

ぎんなん濃度濃度 高くなっています。


*** かぼちゃ ****           *** さといも **** 
福島  22.0bq/kg 南相馬市   福島 17
.0bq/kg 郡山市

群馬   6.7bq/kg 沼田市     群馬  7.0bq/kg 沼田市


*** キャベツ ****            *** だいこん **** 
福島   6.7bq/kg 南相馬市   福島 15.0bq/kg 南相馬市光

群馬   0.5bq/kg 流通品    宮城 12.0bq/kg 気仙沼市


*** ニラ ****              *** はくさい **** 
栃木   3.2bq/kg  矢板市    栃木 5.0bq/kg 塩分町

栃木   4.2bq/kg 那須塩原   栃木  2.6bq/kg 日光市

 濃度濃度 高くなっています。


*** きゅうり ****           *** ほうれんそう **** 
福島   4.6bq/kg  広野町   群馬 2.7bq/kg 利根郡 流通品 


*** おくら ***   
福島   9.2bq/kg 南相馬市
栃木   4.1bq/kg 那須町

千葉   2.2bq/kg 船橋市


** あけび ***  「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ
山形   10.0bq/kg 村山地域

福島   42.0bq/kg 田村市

栃木    6.9bq/kg 那須町


*** りんご ****            *** ぶどう ****

岩手   6.7bq/kg  奥州市   福島 5.3bq/kg 伊達市

福島   4.9bq/kg  桑折町   千葉 1.2bq/kg 船橋市 


*** ゆず ****             *** 干し柿 ****

栃木  34.0bq/kg  日光市   福島 210.0bq/kg 伊達市

千葉  19.0bq/kg  流山市

ゆず * 干し柿 濃度濃度 高くなっています。

調べよう・測定結果

厚生労働省

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/copy_of_copy_of_2r98520000016378.html


2013 年 7月 ~ 10月

              各県の 最高値 一部記載しました。 

「水産物」


*** ぶり ****

北海道  0.4bq/kg 函館市沖    

青森    1.5bq/kg  階上沖       

岩手    1.8bq/kg 大船渡市沖

宮城    1.7bq/kg 三陸南部沖

茨城    2.1bq/kg 鹿嶋市沖

千葉    2.4bq/kg  房総沖


原発事故前 ブリ の Cs-137濃度は 0.2Bq/kgでした。  


*** マアジ ****
宮城    4.0bq/kg 流通品

福島    9.8bq/kg 広野町

静岡    0.36bq/kg 御前崎沖


原発事故前 アジ の Cs-137濃度は 0.2Bq/kgでした。

千葉    1.7bq/kg 銚子沖


*** ひらめ ****

青森   12.0bq/kg 八戸沖        

岩手   11.0bq/kg 釜石沖

宮城   54.0bq/kg 二の倉沖

福島  130.0bq/kg 広野町

茨城   20.0bq/kg 日立沖

千葉    2,2bq/kg 九十九里沖


原発事故前 ひらめ の Cs-137濃度は 0.3Bq/kgでした。

汚染濃度の 低下は 確認 できません。


*** スズキ ****

福島   570.0bq/kg  葉町

茨城  1000.0bq/kg 日立沖 

千葉    37.0bq/kg 利根川

東京      2.8bq/kg 城南島沖


原発事故前 スズキ の Cs-137濃度は 0.3Bq/kgでした。

スズキは 高濃度で 汚染が 確認されました。


*** ウルメ いわし ****         

*** カタクチ いわし ****

宮城   0.48bq/kg  三陸南部沖

原発事故前 イワシの Cs-137濃度は 0.08Bq/kgでした。

*** カツオ ****           *** キンメダイ ****

宮城  1.2 bq/kg 流通品     千葉  1.1bq/kg

茨城  0.56bq/kg 勝浦市


*** あさり ****          *** やりいか ****
福島 10bq/kg          福島 24bq/kg


*** メカジキ ****                          
宮城   3.2bq/kg  三陸沖

流通品  3.2bq/kg (メカジキフィレ)



加工品

マイワシの丸干し  13.0bq/kg  製造・千葉県

真あじの開干し     2.4bq/kg  製造・千葉県



宮城   1.3 bq/kg 三陸南部沖             

宮城    40.0bq/kg 花渕浜        


調べよう・測定結果

新宿代々木市民測定所

 http://www.sy-sokutei.info/wp/
「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ
新宿代々木市民測定所さん が 


粉ミルク の 測定結果公表しています。 * 感謝です *


このブログでも 紹介させて 頂きます。


「 粉ミルク の 測定 」


検査日 ⇒平成25年 7月17日~29日  測定誤差2σ

検出限界 0.06ベクレル 検査機 ⇒ ゲルマニウム半導体検出器



「セシウム が 検出 した 粉ミルク」 ~ 由来は推測です。
 「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ     「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ
  つよいこ 0.87 Bq/kg    BIO-Anfangsmilch1 0.47 Bq/kg

   福島原発事故由来        核実験・チェルノブイリ由来

 「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ    「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ
  ぴゅあ 0.45 Bq/kg         たっち 0.39 Bq/kg

   福島原発事故由来          福島原発事故由来
「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ  「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ

  はぐくみ 0.38 Bq/kg        チルミル 0.34 Bq/kg
 「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ   「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ
  Combiotic 0.26 Bq/kg        すこやか 0.11 Bq/kg



「セシウム 不検出 の 粉ミルク」0.06 ベクレル以下


 「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ    「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ
   ほほえみ 不検出        はいはい 不検出   
「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ    「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ
   アイクレオ 不検出       アイクレオ 不検出  
 「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ    「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ
   ぐんぐん 不検出         ステップ 不検出  
  「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ      「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ  
   Aptamil 不検出          Karicare 不検出  

*************

測定結果の詳細は(ロット番号・賞味期限・メーカーの対応など)

新宿代々木市民測定所さんの ホームページで ご確認下さい。
 http://www.sy-sokutei.info/wp/

「新宿代々木市民測定所さん の注意事項です」重要↓

注1 食品衛生 の セシウム基準値 は 50Bq/kgです。(乳児用食品)

注4 同一製品でも ロットによって 測定値は 異なります。上記はあくまで

   調査対象 と なった ロット の 測定値でありすべての ロットで 同様 に

注5                      検出される わけではありません。
今回 の 測定を もとに メーカーに対して

                  苦情・問い合わせ等は行わないで下さい。


*************
原発事故前 の(1990年~2010年)

粉ミルクのCs-137濃度は 0.017Bq/kg0.4Bq/kg でした。

                    (核実験・チェルノブイリ由来)
「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ

たとえ微量でも 赤ちゃんにはよくないから しっかり選びたいですね。


*************

新宿代々木市民測定所さんでは

牛乳の測定結果↓公表しています。 またまた 感謝 です。

                        ありがとうございました。
「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ

岡崎市 の 学校給食 


9月25日五目煮 で 使用する


イチビキ 水煮大豆 を 測定しました。


大豆 の産地 は


24年度 宮城県産 大豆です。(震災後


   「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ
業務用*水煮大豆 製造者*イチビキ㈱


測定の結果↓
  「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ


今回 セシウム 不検出


検出下限値 3ベクレル以下 となりました。(134+137合算)



*************


「水煮する と 放射能は 低減します」


こどもみらい測定所さん の 実験では 一回水煮


48ベクレル が 13ベクレル に 低減 したそうです。
http://memoli4future.com/kodomira/measure/entry-9119.html


乾燥大豆 48ベクレル  ⇒ 煮る ⇒ 水煮大豆 13ベクレル

「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ        「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ

「イチビキの水煮大豆 製造工程」

1.豆を煮る 煮汁は捨てる

2.豆を水でさらす さらした水は捨てる

3.冷水で洗う 4.洗浄機で洗う 5.袋詰する


上記 製造工程だと こどもみらいさん の 実験結果より

              セシウム 低減率 は 高くなりそうです。


推測してみました・・・ カリウムの Bq値から推測

イチビキ の 製造工程では 8分の1ぐらい に なりそうです。

乾燥大豆 12ベクレル  ⇒ 煮る ⇒ 水煮大豆 1.5ベクレル

※正確性はありません。


*************

「24年度 宮城県産大豆 測定結果」

   厚労省のデータ          宮城県のデータ
「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ 「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ


*24年度の宮城県・大豆 検出平均値 12.3 Bq/kg と なりました。
                    平均値に↑正確性 はありません。


*24年度の宮城県・大豆 最高値210 Bq/kg(栗原市)


          

調べよう・測定結果

厚生労働省

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/copy_of_copy_of_2r98520000016378.html


2013 年 4月 ~ 6月

              各県の 最高値 一部記載しました。 

「農作物」


お茶・2013年度産
「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ
*** お茶(飲用) ****

岩手     5.1bq/kg 陸前高田市    

宮城     0.8bq/kg 石巻市       

栃木     6.6bq/kg 大田原市

茨城     3.0bq/kg 小美玉市

千葉     2.8bq/kg 成田市

群馬     3.2bq/kg 桐生市

埼玉     1.7bq/kg 秩父市

神奈川    2.3bq/kg 小田原市


お茶 広範囲汚染 が 確認されています。


原発事故前のお茶(飲用) の Cs-137濃度は 0.01Bq/kg でした



「山菜」


たけのこ・2013年度産
「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ
*** たけのこ ****

岩手   120.0bq/kg 陸前高田市    

宮城   150.0bq/kg 丸森町&栗原市       

福島   470.0bq/kg 田村市

栃木    51.0bq/kg 塩谷町

茨城     47.0bq/kg 行方市

千葉   130.0bq/kg 我孫子市

群馬     16.0bq/kg 渋川市

埼玉     10.0bq/kg 吉川市

東京都    5.2bq/kg 青梅市
神奈川   16.0bq/kg 泰野市 


たけのこ 広範囲 汚染 が 確認されています。



*** タラの芽 ****
福島   390bq/kg 鏡石町
長野   220bq/kg 軽井沢町


タラの芽 濃度濃度 高くなっています。



「野菜」

*** さつまいも ****
茨城   8.3bq/kg 流通品

千葉  3.2bq/kg 流通品
埼玉   2.4bq/kg さいたま市

原発事故前・さつまいも の Cs-137濃度は 0.1Bq/kg でした



*** にんじん ****             *** だいこん **** 
千葉    1.1bq/kg 流通品     栃木 0.8bq/kg 日光市


*** じゃがいも ****            *** ほうれんそう **** 
福島    4.6bq/kg 新地町     栃木 3.0bq/kg 那須塩原


*** れんこん ****
茨城   27.0bq/kg 流通品

レンコン 濃度濃度 が 高くなっています。



「果物」

***   ****

福島    89.0bq/kg 桑折町

栃木    50.0bq/kg 大田原市

千葉     5,1bq/kg 香取市


*** さくらんぼ ****

山形    0.84bq/kg 流通品



「加工品」

粉ミルク   1.1bq/kg 流通品 (製造・東京都)  

生麺   .  7.2bq/kg 流通品 (製造・群馬県)

春巻    . 3.5bq/kg 流通品 (製造・福島県)

えごま油   .2.9bq/kg 流通品 (製造・福島県)

エビ味醂煮  16.0bq/kg 流通品 (製造・茨城県)


エビからも セシウム検出されています。

栃木    3.8bq/kg 那須町     栃木 5.2bq/kg 日光市


***  きゅうり ****            *** キャベツ ****
福島    3.5bq/kg 南相馬市   福島 5.1bq/kg 郡山市