順調にオタクの道に | 広く浅く・色んな釣りしよう!楽しもう!

広く浅く・色んな釣りしよう!楽しもう!

ブログの説明を入力します。

イヤーまたブログ放置!
釣りには一回すそぱいきましたが、暑さで魚も人間もバタンキューでなんともビミョーな感じ、、
いまは中津川のナイターが一番釣れるかもですね!

さて釣りに行かないデイズのなか、やることは車いじり!
いやそこまでのレベルじゃあないか笑っ
しかもいじるような車でもない!

でも走りがいいだけに、車内、運転を快適にするグッズがほしくなる!



まずは激安中華ポータブルナビを追加!
まあ携帯でいいんですが、ただ地図みたいだけなのに、通信料かかるのイヤなんで買いました!
お値段なんと6500円笑っ

取り付けは小物いれに、取り付け部分にタオル巻いて突っ込んだだけの簡易仕様笑っ
横からみるとタオル見えるけど気にしない!笑っ

お値段なりの性能です


今回のメインどころは、シートです!!
ネットでも書かれていましたが、bp5のシートは腰痛もちにはめちゃくちゃきつい!
とにかくポジションが決まらず、15000円もだして腰回りのクッション買いましたがビミョーに改善されず、、パワーシートだけに毎回調整の日々で、、せっかく楽しい走りなのに、腰いたくなるのはもったいないとのことで、、、

買ってしまった!!


GVFのシートを!!!
オートマのやつは、stiロゴが黒なのが最高にしぶい!!
ヲタ成分弱めなのが最高にカッコいい!
まだスバリストになりきれてないのか、、、

カッコいいのはもちろんですが、パワーシートでシートレールはポン付けできるのがでかいです!

金曜日に届き、ワクワクしながら土曜日の取り付けを待ちましたが、まさかの雨!!

それでもひるまない!!
高速の高架したで、朝6時から取り付けスタート笑っ

シート交換はめちゃくちゃ重たいことを除いては簡単!


こいつが腰痛の種でした、、
一見、ちゃんとサポートしそうなのにね!

あとはーベルトキャッチはずしてー、、、
T50のトルクスとか金輪際見ないような工具で外しにかかるも、、めちゃくちゃ高トルクでなめそう、、祈る気持ちと最後はパワーでなんとか攻略!
車いじりって最後はパワーなんだよね

あとは取り付けるだけー、、、ではないんですよ!!

私のレガシィはf型なのど、パワーシートのカプラーが合わない!

車体側は4本配線きていて、カプラーも4極なのに、シートはプラスマイナスの二本だけの謎仕様
もう2つのやつはシートヒーター用かな?

GVFのシートのカプラーは  2極なのでー!
プラスマイナスをキボシで接続!!

バッテリーつないでシートをうごかす!
うごいた!

あとはボルトをしめるだけ、、

パワーシートくそおそ!!!

均等締めするのまじだるい!

なんとか取り付け完了!


いやーまじでカッコいい、、
やっぱりstiだよね、、

ポジション見つけるために宮ケ瀬を走りました!
Bp5のシートより、硬い!低反発ですね!
あと、座面が長い!あしも痛かったですが、それも解決!
一番良かったのは、曲がったときにカラダが流れない!スウェード生地で滑らないし、サイドサポートが高くて一体感がある!
ただ、腰まわりが甘かったから、クッションいれたら、もはやバケット!
いい感じになりました!!

いやーレカロ買わずにすんだ!
でも3マンはかかったか、、

外したシートはパワーシートだし、部屋になんかとてもおけないから、アップガレーじにドナドナ!
まさかの処分料金かかるかもと脅されましたが、無事200円買い取り笑っ



それをこれくらいの値段でうれば、そりゃ儲かるだろうよ!
アップガレーじの闇をみましたが、まじで買い取ってくれて助かった、、!

いやーにしてもカラダにふれる部分は大事!ますます走りが楽しくなった!



家から30分でこの景色とか、、、神奈川県も田舎だな