エネルギーチャージ | 全国クリエイター作品の展示と販売 ARCA-方舟-gallery & zakka

全国クリエイター作品の展示と販売 ARCA-方舟-gallery & zakka

神戸JR元町駅徒歩1分。
全国のクリエイター作品の展示と販売のお店です。
作家個展、期間限定企画展など開催中!
12:00〜17:00水・木曜定休日

JR/阪神 元町駅 東口 セブンイレブンから山側サンセット通り西向きに徒歩1分

古いビルの2階 ARCA 西田です^^

 

店内靴を脱いで上がる形になっております。備え付けスリッパをご利用ください。

 

【アクセス】

元町駅からのルート

 
 
ご縁繋ぎの場アルカです。
 
春ですね~、太陽の光は春になってきました。
 
お店の中も光がいっぱいはいって気持ちがよいです。
 
アルカは、暗い店内より、なるべく明るくしたかったので、窓を利用して窓際にカウンターを作りました。
 
日焼けが気になるので、直射日光が当たる時間帯はブラインドを下げていますけど、西に陽が傾くと直射日光も入ってきません。
 
午前中の方がもっと陽が入ってきて気持ちがいいのかもしれないですよね。
 
本当は午前中からオープンして、3時ごろ閉店したいぐらいなんですが(笑)
 
神戸は夜が早いのであまり夜の営業は向いていなくて。
 
飲食店は7時か8時ぐらいでラストオーダー。早いお店は5時6時で終わります。
 
夜開いているのは居酒屋などお酒を提供するお店ぐらい。
 
普通の小売店は7時ぐらいが閉店かな。
アーケード街も7時にはガラガラ・・・とシャッターを閉める音が響きます。
 
ちいさなお店はお客さんがいないとSNSに予告なくさっさと閉店しちゃったりして、神戸はもしかしたらあまり商売に熱心な街ではないのかもしれません。
 
 
アルカも実は商売にあまり熱心な方ではなくて、ここで何をやってるんだろうな、と思うこともしばしば・・・(笑)
 
いわゆる洗剤や薬、食料品などの生活必需品ではないしいわゆる嗜好品やどこにでもある雑貨を販売しているわけでもないから、競争相手もあまりいないし、かといってお客様の人数もそんなに多くない。
 
雑貨店、とはしているけれど、それは一つ一つ手作りしている人の作品でありオリジナル雑貨であるので、いわゆる100均や300均にあるのとは違う。
 
マスキングテープ一つとっても、100均でも売ってるのと同じ素材だけどアルカでは660円以上するわけです。
 
なぜかというと、個人で作ってるから。ロット数(一度に作る数)も少ないですのでその分コストがかかります。
 
じゃあ、なぜ買うのか。
マスキングテープだったら100均でいいじゃないですか。
 
アルカにあるマスキングテープは、「〇〇さんのマスキングテープ」だから買うんですよね。
 
〇〇さんの絵が好きだから、その絵がマステになってるから買う。
 
100均にはもちろん売ってない。
 
マステが欲しいなら100均行ってください。でも、〇〇さんのマステが欲しいならアルカに来てください。
 
・・・そういう感じなんです。
 
つまり、なんでもいいわけじゃない。
 
自分の好きな作家さんが作った作品があるから、わざわざ来て買う。
 
そういうお店なので、正直お客様の数も少ないですし、「何かあるかな」で来た人にとってはなんかわからない・・・で終わってしまうのかもしれないですね。
 
 
 
雑貨店なのか、ギャラリーなのか、よくわからないカテゴリーの中で経営しているんだけど、
 
ギャラリーなら作家さん作品がある、と思うじゃないですか。私もギャラリーでいいと思ったんですよね。
でも、そうすると、一気に敷居が高い印象になってしまう。
 
作家さんの作品は「高い」になってしまう。
 
そして、ギャラリーも美術館と同じで「見るだけ」になってしまう。
 
そして、知識がないと見ちゃいけない、という認識になってしまう。
 
なので、うんちくを言いたい種類の人たちだけが何も買わないけど来店する、という構図ができあがる。
 
 
 
それで、また雑貨店に戻したんだけど、そうすると100均に行く感覚で「何かあるかな?」と思って来た人が「な~~んだ」で帰っていく構図になる。
 
結局、雑貨店でもないんだよね。
 
 
 
先日、神戸阪急に寄った時、アフタヌーンティーが地下にできていたから寄ったんです。
 
以前ならもっと陶やガラスの食器が並んで、おしゃれな印象ですが、地下でもあり、通り道でもあるからもっと若い人向けの化粧ポーチや、香水、お風呂グッズのほか、意識高い系若い主婦向けキッチングッズ、紅茶、ジャムなどなどが売られていました。
 
来店しているお客さん層は残念ながら高めだったんだけど。私含め。
 
ほんとに華やかで、どの年代にもぴったりな商材をそろえていて、ニーズにぴったりなものがたくさんあったんですよ。
お風呂グッズにキッチングッズ。ちょっと変わったフレーバーのお茶。
女って、風呂か化粧か食べ物だけって思ってない?(笑)っていう感じの品ぞろえ。笑う。
 
思わずチャイジャムと、新作?のモモの香りのジャスミンティーを買いました。めっちゃテンション上がる。まんまと戦略にはまってる私。今お茶ばっかり飲んでて人口香とわかっていても買ってしまう(笑)
 
 
 
アルカとは全く違う内容です。
 
雑貨店とはこうあるべき、という典型例を見せられた感じ。
 
ニーズに合わせて、きちんとマーケティングし、立地も考えられたうえでの品ぞろえ。
 
確かにたくさんのお客様。
 
 
私、雑貨店ってこれでいいと思います。
 
アフタヌーンティーのようなお店で十分だと思う。
 
適度にテンションあがるし、意識高めに設定してるからちょっといいもの買った感も味わえて。
 
 
 
でもアルカは違うんです。
 
アルカはこうなれない。なるつもりもない。
 
客寄せパンダも必要ないし、無理やり音楽鳴らして人を集めるのもいや。
 
じゃあ、なぜに人はここに来るのか・・・???
 
 
必要と感じた時に来る。
 
自分にとって必要だと思ったら、来る。
 
そんなお客様がゆっくり来店して、ゆっくり推しの作品見て、自分の推しじゃない作家さんの作品とも出会って、楽しんで帰っていく。
 
そういうお店なんだよね。
 
なので、カテゴライズできない(笑)
 
強いて言うなら、エネルギーチャージ場?みたいな。
 
いわゆる、パワースポット。
 
でもそれって、なかなかカテゴリーの中にはないよね~。
 
「パワースポット アルカ」
 
なかなか良きネーミング(笑)
 
作品は、その時買おうというタイミングなら買えばいいし、タイミングでなければ買う必要はないよね。
タイミングって大事だから。
 
ただ、これを買っておけば後々値が上がる、という感じで買うのってどうなの?って思う。
アルカで取り扱っている作品は投資には向かないです。
 
転売も不可です。
フリマサイトで高値で転売してる人もたまに見るけど、やめてね。
作家も傷つくし、その作家を推してる人も傷つくよ。
 
投資に向く作品ってちゃんと存在してるから、そういうのは美術品のオークションとかで買ってね。
 
 
でも、これって作家的にはどうなんだろう?
思わぬ金額で取引される自分の作品。
自分がつけた値段より高い値段がつけられて、その差額は作家には入らないよね?
オークションに出品した人にほぼ入るよね。
 
高値で取引されるオークションに対して、バンクシーは痛烈に作品で批判していたけれど・・・。

 
 
作家が直接作り上げた作品は、私にとってエネルギーチャージできるツールのような気がしてて。
 
作品は、その作家の魂から生まれたもの、だから。
 
だから、そもそも投資には向かない。
 
一般の人の認識って、美術品=投資なのかな。
 
今投資ブームでそれに伴って詐欺もあるから、私は投資はしないって決めてるけど。
 
 
今、その作品を直接見たり、触れたりできる機会ってこれからどんどんなくなっていくと思う。
 
通販の方が便利だから。
 
切り取りで写真で見て買う時代。
 
ドール展の時思い知ったよね。ああ、みんなネットで買うんだ・・・って。
 
AIに聞いたんだけど、「ネット通販やめたらどうなる?」って。
 
そしたら店舗販売と、ネット通販のメリットデメリットを上げて、いきなりネット通販をやめるのはよくない。両方をバランスよくやっていくのがベスト、と出た。
 
AIですらそう思うのか。
 
 
結局、実店舗に来れる人は直に見てもらって、ここに来れないお客様のために通販する、というのがベストなんだろうと思う。
 
っていうか、それって今までと全く同じ・・・。
これ以上どうしたら?というぐらい”ド正論”で経営してたわ。
 
 
 
 
でも、今後は、ネット通販が主流になっていくだろうね。
 
私が年齢高くなってもう店を辞めなくちゃいけなくなった頃には、購買意欲を持った若い人はみんな、ネットで買うことがメインになっていくと思う。
家具ですらネットで買えるからね。
大きめのごみ箱を先日アマゾンで探してたら、自宅に置いた時の印象をバーチャルで見ることができるんだよね。
まあ、サイズ感、微妙だったけど(笑)
 
動画でも配信したり、技術がもっと進んで、バーチャルで体験できたりするのがもっと一般化すれば、さらにネット通販がメインになるよね。
 
 
 
それでも、自分が必要!と思った場所には、足を運んでくれるのかな。
 
どこにでもあるものは、ネット通販がメインになっていくのだけど、
 
そうじゃないもの、どこでも買えないもの、ここにしかないもの、唯一無二のものは、足を運んででも見たい、欲しいと思うようになっていくのかもしれない。
 
だから、もっと「本当のこと」で伝えていくことが大事だと思う。
 
売りたいからとか売れるから、というものではなくて、もっと本質的なこと。
 
私が今、その本質に向き合えるようにツールが来たり、人と出会えたりしているのもその流れかもしれないです。
 
本当の自分。
本質的な自分を知ること。
 
そこでしっかり地に足をつけることができれば、それが伝わっていくのでしょう。
 
本当のことしか、伝わらない時代がきている、ということなのでしょうね。
 
 
だからもう、「売らなきゃいけない」とか「売れるように」とか思う必要はないんです。
売上のノルマとか、そういうのもいらないんです。
 
 
自分の本当にやりたいこと、本来の自分から生まれることしか、伝わらない時代がきているから。
 
むしろ、それ以外は、必要ないんです。すでに他でたくさんあるから。
 
 
 
今日はそんなことを思いました。
 
皆さんにとって、唯一無二のものがありますように・・・。
 
アルカはそんな唯一無二を探しに来られる人のために、いつも扉を開けていたいと思っています。
 
 
 
今、展示中の橋本洋美さんの個展。
 
神戸で開催してくれてうれしい!よかった!観に来れた!とお客様におっしゃっていただいてほっこり。
 
お声かけさせていただいて本当によかったです。
 
ありがとうございます。
 
12日まで続きます。ぜひご来店くださいね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
明日、3月8日(金)21:00より橋本洋美さん個展作品のネット通販を始めます^^
ご遠方のお客様におかれましてはぜひご利用いただけましたら幸いです。
 
原画と、オリジナル雑貨の販売をいたします。
ブログ記事2回にわけてご紹介いたしますね。
写真をタップすると商品ページが開くようになっています。
8日21:00になりましたら掲載されます。それまでは未掲載ですのでご注意くださいね。
 
初めてアルカのオンラインショップをご利用のお客様は、以下のご案内をご覧いただいてご注文くださいませ。
 

【初めてアルカのオンラインショップをご利用のお客様へ】

1)お支払い方法・お支払い期限

ゆうちょ送金・・・・3日

三井住友銀行・・・・3日

クレジットカード・・・3日

 

2)クレジットカードについて

ご注文後すぐ自動送信メールが届きます。その後、アルカのスクエアカード代行業者HPより、手動で、クレジットカードお支払いフォームをメールでお送りしますので、お支払い期限内にお手続きください。

*docomo、softbankをご利用のお客様は、パソコンからのメールを送受信できるメルアドでご注文ください。

*お支払い期限が過ぎますとお手続きできません。メールを開いたらなるべく早くお手続きいただきますようお願いいたします。

 

3)配送方法

ゆうパック、佐川急便、レターパックライト、スマートレター

 

4)配送曜日

火、金

 

5)お届け日、時間帯

お届け日のご指定はできません。

配送日から最短でゆうパック、佐川急便、レターパックライトは次の日以降でお届けになります。

 

ゆうパック、佐川急便の場合は時間帯指定ができます。