2023年9月17日 入鹿池釣行 | シャンクの釣り日記

シャンクの釣り日記

ブログの説明を入力します。

リア友と3人で琵琶湖ボートの
予定だったが
一人が急遽行けなくなり

予定変更で入鹿池釣行


高校同級生K君と

6時


いざ出陣



朝はデカいの1発狙って


沖のハンプ狙い



TN80遠投して

水深8メートルを

ボトムノックしながら
巻いてくる


正解か不正解かは分かりませんが

変化のあった所を
頭にインプット



反応がないので
変化のあった所を


スタビル7g(シンカー変えてます)で

丁寧に探る



しかし反応なし



K君はというと



なんとスピニングタックル1本勝負❗️



前に買った




スピットファイア初卸し


入魂の熱い思いが🔥


て、事なので


早々にポイント移動 =͟͟͞͞ 🚣‍♀️



岸壁エリア


私スプリットショット


K君DS


二人してノーバイト



魚がいない



魚探がないので

シャローエリアをランガンしていく


ぜ〜ん全反応なし😅🥲



三連休という事もあり

今までにないくらいボートが浮いてる



半分は沖でシューティング

半分は岸撃ちな感じ



入りたいポイントもあるので
早目に移動して


二人ともルーシー


私はティケネコ

K君DS




するとK君、無言からの
フッキング!!




キター



と言う時にはブレイク😫

合わせ切れ💦



何しとんねん💦



その後、ギルバイトとショートバイト
はあるものの
合わせまでいかない時間が続く



バス釣りってこんなに厳しかった?


なんとしても
スピットファイアに入魂して欲しい



私、ジグ撃ち、ヌードル、ティケネコ、
スピナべのローテーション


K君、DS、ティケネコ、スレッジ
のローテーション



10時7分




遂に‼️



K君にバイト✨️



慎重に!


二人して、うぉ〜うわぁ〜と
大興奮🤣



遂に







可愛いけど



スピットファイア入魂


おめでとう🎊

 


今日の雰囲気からいって

貴重だよ👍




ヒットルアーは


ルーシーティケネコの

ツリミミズでした👏




やっぱルーシー頼りになる〜





その後はショートバイトも無くなり



レイダウンエリアに移動





二人ルーシーティケネコ




水深3〜4メートル




ゆっくりボトムを感じながら

沈み木に触ったら



ゆっくりシェイク




そしてスピットファイアならではの

張り?感度で

そっと乗り越える



これが

スピットファイアの真骨頂✨️



硬すぎず柔らかすぎず


めっちゃいい仕事してくれます




小移動しながら

ショートバイトの時間が続き



すぐに昼を迎えてしまう




減水で水が悪い所も多く

場所によってはターンオーバーしてる




意を決して

大きく移動、湧き水エリアへ




移動に20分ほどかかるが

このままでは💧




湧き水エリア😳




減水の影響か!?



ほとんど湧いてない


しかも激濁り💦




やってしまった😫




数投して


即終了




ハンプを狙うか?

釣れたポイントに戻るか?



また20分かけて釣れたポイントに戻る事に

大幅なタイムロス




すると、他のボートが入ってる😱



またまた移動😥


時間は2時をまわり

ホゲが脳裏に💦




触ってないシャローエリアで

ランガンするが
状況は変わらない


3時30分


入りたいポイントが空いた!


残り30分


急いでポイントに入る



散々叩かれてるので
厳しいだろうけど、、、



太陽の陽射しが弱まった



ラスト集中



ルーシーティケネコで
初バイト😆



キター(*≧▽≦)



慎重に

慎重に







やったー(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ




見て!この笑顔(笑)(笑)





そして連発







可愛いけど嬉しい〜٩(๑>∀<๑)۶



30分で


バス3


ギル1


でした👍




ラストに釣った子は






見えます?




口の中にフックが二個‼️




外してやると




なんとK君がブレイクした

フックでした




外れて良かった☺️




まぁ〜厳しい入鹿池でしたが


今日も一日楽しい釣行となりました




K君次は琵琶湖で

サイズも狙いに行こうね









今回も見晴茶屋さんに

お世話になりました🙇‍♂️







。( ΦωΦ )