2017/05/17 | 郡山市多胎児サークル☆さくらんぼクラブ活動日誌

郡山市多胎児サークル☆さくらんぼクラブ活動日誌

多胎児サークルさくらんぼクラブのブログへようこそ!!
私たちは、福島県郡山市を中心に活動している、双子以上の多胎児のための育児サークルです♪
ぜひ、私たちの活動を覗いていって下さい(*^_^*)

ブログをご覧の皆さまこんにちは〜爆笑


5月第1回目のサークルは、時々小雨がパラついてジメッと蒸し暑い、なんとも不安定なお天気の中開催されたのですが、、、


なんと現役+OGさん合わせて総勢18名も集まりとっても賑やかでしたびっくり星



GWがあったのでサークル自体が少し久しぶりでしたひらめき電球
広ーい和室ですが、初めのうちは子供たちもなんだかギュッとして遊んでいたので、親も久々のおしゃべりに盛り上がりますグラサン






しばらくすると、、、
やっぱりずっと同じ場所に留まる子供たちではありませんチュー音符
思い思いに広々と遊び始めましたあしあと




そんな中の一枚カメラキラキラ下矢印



まだ立てないお友達と、すでに力一杯走れる子が一緒になってハイハイをしております〜ラブラブラブ



なんとも癒される光景ですキラキラ
こうやるんだよ〜と教えてるつもりなんでしょうか照れ



そう言えばこのお友達、4月に入会してくれた時はまだお座りも不安定だった気がするのです・・・もうハイハイ!?と子供の成長の早さに改めて驚きでしたびっくり








そして、最後は新聞紙でも遊びましたよー爆笑ルンルン


まずはみんなでビリビリ〜!ビリビリ!


雪のようにパァ〜ッと上に投げてみたり雪だるま


くしゃくしゃっと丸めてボールにしてみたりサッカー





仕上げは台風です台風


上矢印台風??と思いの皆さま、、簡単です。


ビリビリにされた新聞紙たちを、バインダーで思いっきり扇ぐだけキョロキョロ💡


(本当はもう少し大きなダンボールとかの方がいいみたいです)



新聞紙が風とともに舞い上がるので、みんな喜んでくれましたウシシウシシルンルン


ですが冒頭でも書きましたように、この日は蒸し暑かったのです、、、アセアセ


「もう1回〜上差しキラキラ」のリクエストが嬉しかったので、汗だくで必死に頑張りました滝汗





ただ、こんな風に親も必死になって一緒に遊べるのもいつか無くなってしまうかもしれないですよねタラー
そう思うと、毎日全力は難しいですが笑い泣きなるべく一緒に楽しめたらなと、改めて思う今日この頃でした照れ






さくらんぼサークル活動予定日さくらんぼ

◽︎5月27日(日) フリーマーケットスニーカー
◽︎5月31日(木)
◽︎6月14日(木)、28日(木)
◽︎7月12日(木)

※現段階での予定ですので、詳しくはお問い合わせ下さい。





福島県内の双子ちゃん・三つ子ちゃん、集まれ!!
見学・入会随時受付中です。
妊婦さん・郡山市外の方も大歓迎♪
ぜひ、お気軽にお問い合わせ下さい☆

サークルの詳細はこちら

活動内容はこちら

会則はこちら