シモリもぼちぼち再開(^_^) | アロエのタナゴ道楽

アロエのタナゴ道楽

タナゴ釣りについて書いてますので興味がある方は覗いてみてください(^^)


今シーズンの寒タナゴ仕掛け作成のためにもシモリ作りをぼちぼち進めています。

ひとまず発泡シモリ11セット通し終えたので、 ゆるゆるの状態をある程度動かないよう、上下に動かしながらシモリと糸の僅かな隙間を埋めています。










穴を空ける際に使う針の太さは0,16㎜の針なので目視では隙間はほとんどわかりませんが、最初に隙間に塗料を塗っておくと、最小限の塗りでも仕上がりの際に緩くなるのを防げます。
針は0,1㎜の太さまで用意していますが、細すぎても糸を通すのに時間がかかるので0,16㎜くらいでやっています。
塗り重ねればそれだげズレなくなりますが、発泡シモリの趣旨を考えて、隙間埋め2回、全体2回、クリアー1回ぐらいで仕上げたいところです。


そして、昨日は、
全体1回目の塗りが終了。


このままスムーズにいけば、明後日には完成かな~音譜



針研ぎも少しずつ、コツコツとニコニコ
一寸三腰
サイズ0,8

オールラウンドに使えるバラ用をイメージして


一寸新半月
サイズ0,7

ちょいと軸細くし過ぎました汗汗
バレにくいよう針先を長くしていましたが、針が折れそうなのでここらへんで諦め~ショボーンショボーン







昨日はバイト先で貰ったワカサギを夕飯にニコニコ

唐揚げで美味しくいただきました。

山中湖のワカサギ、良いサイズも入ってるし天ぷらだったらもっと美味しそうラブラブ