7/4 礼文~大岸~伊達~室蘭~白老 ドライブだよ | 海と川と山と魚と肴

海と川と山と魚と肴

札幌在住
ラーメン屋TEPPEIの趣味の話

積丹~石狩方面、および淡水の釣り

最近始めたトレッキング



食べ歩くラーメンなどなど

軽自動車の車中泊で熟睡し、朝まずめを逃すという失態・・・

とりあえずのんびりと海を見ながらひた走る



一ヶ所目 礼文漁港

ジグをブンブン


ワームに代えブンブン

「ヒラメいないなー」
(アブラコでいいから出てくれ)

移動


大岸との間のサーフと磯へ


ジグブンブン

サーフでもブンブン

磯でもブンブン


沈み根付近を丁寧にガルプで探る・・・イヤイヤアブラコに逃げるな俺(´・ω・`)

しかも反応ないし・・・


移動



豊浦の道の駅へ




美味いねー



伊達方面へ









伊達温泉にて癒される・・・




釣りしろよ俺(´・ω・`)



ってことで室蘭



有名どころを見て回るも意外と人が多い・・・


うーん、





腹減ってきたな







美味いねー



駄目だ



アイス食べて温泉入ってラーメン食べて、って


ただのドライブや



しかも1人(´;ω;`)





こんな寂しい休日をブログアップするわけにはいかん!

気合いを入れ直す



イタンキ、鷲別と漁港をランガンもなんもなし・・・



気付いたら時間は午後3時半



夕まずめをどこで迎えるか・・・




一気に移動



白老へ!



少し仮眠して5時半スタート!!




最早ヒラメは頭になし(笑)


アブラコからのキープサイズのソイ狙い



岸際をバルト3.5in+イワシヘッド14gでどんどん打っていく




と、ピックアップ寸前にアブラコが襲いかかり・・・



見事に早あわせ\(^o^)/


すっぽぬけ



気を取り直し先端へ向けランガン




時間は19時



日も沈み始めそろそろソイタイムか?!






ちーさい






ちーさい




反応はあるもののサイズが伸びない・・・



アクションをフォールから軽いジャークをメインに変えてみる




小さいのは追って来れないだろ!的な





と、数投目



25センチ




更にやや沖目にキャストし、数ジャーク目に




ガツン!



と、なかなかの引き




29センチ



惜しくも30には届かないもまずまず



ちなみにこの時点で携帯の充電が切れ写真はありませんm(__)m



その後はいつもの20前後を数匹釣って終了


翌日いろいろ予定があるため撤収




道中ひさびさにかなりの眠気に襲われるもなんとか帰宅



キープ達



これらを下処理して寝たのは2時を回ってました(;・∀・)




いやー遠出しても釣果につながるわけじゃないんだよねー


次は逆に近場を攻めてみるかな




今回最大の収穫は伊達と登別に山岡家を発見したこと( ・∇・)