ムギの手術 | にこにこ!サン&ムギ

にこにこ!サン&ムギ

トイプードルのサン(2011.9.6生まれ♂)とムギ(2015生まれ♀繁殖引退犬)の楽しい生活。

サンの手術の翌週。
ムギの首の左側にシコリを見つけました。
小さな乳腺腫瘍も。

不安に駆られ即受診。
先生も「え?どこ?」って聞くほど
わかりにくい場所。
見つけてあげられてよかった。
取った方がよいとのことで
翌日に手術の予約を入れてもらいました。

ムギは去年の11月末に避妊手術と臍ヘルニアの
整復術を受けたばかり。
また手術をするなんて可哀想でした。

ムギも朝に預け夕方にお迎え。
首のシコリは唾液腺腫瘍でした。
いつも元気娘なのに今日はさすがに
しんどそうにジッと動きません。

家に着いてもクレートに閉じこもって、
食いしん坊が晩ご飯も食べません。
試しにブロッコリーを少し口元に持っていったら
食べた!ちゅーるも口元に持っていったら
食べた!その後、いつものフードも半分くらい
食べました。一安心。

首の傷が痛々しくて、服が当たりそうで着させられない。でも寒そうなのでサンの腹巻きを貸してあげた。
似合ってる。笑



翌日の昼頃からは食欲も出て、
家の中を走り回るほど元気に。



ワンコって痛みに強いな〜。


散歩は、首輪も着けれないし留守番させようかと
思ったけど、やはりサンが準備してるのに気づいて
ヒャンヒャン言うので、今度はムギが馬車で同行。

でも数日で首の傷の赤みがひいて、
首輪はまだ無理だけど、ハーネスなら
大丈夫そうなので散歩再開!


めっちゃ元気です。

そして、ムギの抜糸の日。
サンの抜糸から1週間。
サンの時は呑気に行って良くない検査結果
だったので、今回は怖くて怖くて不安な日々を
過ごしました。

ムギの検査結果ですが、
唾液腺も乳腺腫瘍も良性でした!
安心して力が抜け、へなへなと座り込みそうでした。
先生も「よかったね〜!」と喜んでくれました。
行きは緊張で手が震えるほどでしたが、
帰りは安心してお腹がグーグー鳴り、
安堵と嬉しさで泣きながら運転して帰りました。

よかった…本当によかった。

これからもスキンシップたくさんして
なにかあればすぐに気づいてあげたいです。