1日10のありがとう、1つの感動。vol.001 | 飲食業で生きていく、飲食業と生きていく

飲食業で生きていく、飲食業と生きていく

読めば少しだけ小さな幸せを感じられる。身近な出来事を書いています。日常の過ごし方や、考え方による「感じ方」そのものを意識することで、もっと毎日は素敵になっていく。目の前の人、たった1人を笑顔にする。それが世界平和への貢献だと思っています。

またここから始めます。

 

今日はお休みを頂いて、子供たちと過ごす1日でした。この何気ない日々に、本当に感謝を感じています。

 

一番下の子供が、熱帯魚を飼いたいとのことで、1ヶ月ぐらい色々と奥さんが情報を集めてくれて、今日、やっとの思いでお迎えしました。

 

店員さんが本当に素晴らしい人で、島忠さんに感謝です。海水魚を迎えることになり、これから大変ですが、子供たちの喜ぶ顔を見れるだけで、頑張ろうと思えます。

 

ではまた。

 

1.朝にたっぷり寝坊しても、みんな優しく、元気いっぱいありがとう。


2.新聞の集金担当者さんの笑顔に、こちらが元気をもらえました。ありがとう。


3.お昼ご飯はチキンラーメン。作ってくれてありがとう。美味しかった。


4.オリジナルブランドのメニュー変更、Kさんのおかげで本当に助かっています。ありがとうございます。


5.N店長。いつも心配してくれてありがとう。あなたの頑張りがまた僕を奮い立たせてくれています。


6.Sさん。連絡相談、こまめにありがとうございます。そのおかげで、近況がわかります。チキンの販売全般、Sさんだからこその今です。好評いただいているのが嬉しいです。


7.子供たち。テトリス強すぎて、もう全然勝てません。親の威厳のためにも、もっと練習するね。ぷよぷよなら勝てるのに。ありがとう。


8.お義母さん。美味しい料理をありがとうございます。ビールまで準備してもらって、幸せでした。筍ご飯、みんなが食べてたの嬉しかったですね。


9.奥さんへ。海水魚を飼うのはハードル高かったけど、二人でなんとか導入できてよかった。命を迎える尊さを改めて。大切にしていこうね。


10.A店長。人が困ればすぐに連絡をくれる。そういう姿勢が本当に大切なことだと思います。今度、吞みに行きましょう。

 

1つの感動

たまたま行ったペットショップ。川崎にある島忠HOME'Sさんへ。何度か奥さんは行っていたようですが、こちらが質問し、意図を伝えると、本当に全部汲み取っていただき、ご提案いただけました。説明も丁寧で、購入した後のことまできちんと話してくださり、家族がお魚ちゃんを囲んで、いろんな話をしています。この光景がとても幸せです。今日は本当にありがとうございました。