文句ばっかり(13週) | D'S DIARY

D'S DIARY

気ままありのまま!

今日はちょっと疲れて吐き出したい気分なので、吐き出しブログです。



言い過ぎ!みたいな表現も多いので、気になる方はページを飛ばしてくださいねデレデレ












13週3日。




つわりが落ち着いてきた…とはいえ







お腹パンパンで苦しいし


ご飯気をつけてても便秘になるし


トイレ近くて夜中目覚めるし


眠いのに眠り浅いし


すっかりポッコリお腹だし


胸はすっかり業務用ホルスタインで重たいし


食べたらムカムカするし


トコちゃんベルトしないとお尻も骨盤も痛いし


頭痛しても薬飲めないし


太りたくないから食べたくないのになんか食べずにはいられないみたいなときあるし


苦しいから締め付けなしの同じ服しか着れないし






妊婦ってなんだか自分の身体じゃないみたいで




しんどいんだよね〜




流産してしまったときは悲しいじゃ言い表せない辛さも経験したし、無事育ってくれることがこんなに幸せなことはないし、


そもそも第二子は絶対欲しいと望んだ妊娠だし、どんな苦労も乗り越える!



と胸を張って言いたいところだが



こんな疲労困憊で疲れ切った日には



弱音も吐きたくなる。ゲロー






旦那さんはわたしがご飯作らなくていいようにと飲み会に行ってくれたけど



旦那さんのご飯を作らなくて良いのはめちゃくちゃ楽ちんだけど(なんか息子と旦那さんの食の好みが違いすぎていつも違うもの作ったりしなきゃいけないし)




一番嬉しいのは



飲み会でご飯いらない



じゃなくて



私と同じくらい早く帰って




お迎え行って
息子のくもんの送り迎えして
ご飯作って食べさせて
後片付けして
お風呂入れて
歯磨きして
寝かしつけしてくれること



なんだけど〜







なんて無理しかないお願い言いたくなる。



わたしも夕飯食べ行って適当にやるから、あとお願いね、ってやりたい。



ちなみにうちの旦那さんは子煩悩だし、
つわり期間は結構休日息子を連れ出してくれたりしたし、育児も参加できるところはすごく協力的なので、お金も稼いで来てくれる訳だし、感謝しかなく、本当今日のはポッとでてる愚痴なんだけど(一応)





旦那さんが帰宅するのは基本子どもの全てが終わった後で


妊娠期間も疲れてても疲弊してても子どもの世話は待ったなしでさ



こんなときせめて早く帰ってお風呂入って歯磨きして寝かしつけだけでもしてくれたら。



駐車場も車もいらないから



旦那さんの勤務地から10分のマンションに住みたかったよわたしは真顔(ソコ)




と庭付き駐車場付き戸建てを希望した旦那さんに物申したくなるのです。



戸建てを買って家を買った満足感を充足できるのはあなたにとって良いことかもしれませんが



結果家にいるのは妻ですよ


わたしのメリットは!真顔真顔真顔


と声を大にして言いたい。
(いや、広いし快適だけどさ。庭の木の手入れとかくそめんどくさいし何より都心からの遠さよ。わたしの就活だって幼稚園のお迎え時間に合わせて苦労したわ。)





吐き出させて頂きましたが、


ワーママは育児期間もしんどいが、


やはり自分の体が思うように動かないストレスで


妊婦は更になかなか大変だな…



って感じる。(まじ上の子2歳とかで妊婦やってたママさんとか神にしか見えないゲッソリ)



疲れると息子の解読できない訳わからん可愛い質問さえも


めんどくせー

何言ってんだー

どうでもいー



と思ってしまうダメ母ダメ妊婦なので(本当土下座)



ただただ、




ヘルプが欲しいのです…。



切実に



引越し希望!真顔




写真がないから今日のお弁当🍙