スリランカの世界遺産 | なむなむ

なむなむ

2013年11月からバングラデシュ・ダッカに住んでいます。
旅が好きなので、国内・国外問わず、ときどき旅に出ます。
バングラのことだけではなく、日々感じたこと、思うことなども綴っていきたいと思います。

わー、寝坊してしまいました(~O~;)

今まで回った世界遺産は、ダンブッラ石窯寺院、シーギリヤロック、仏歯寺の3つです。

(スリランカには8個の世界遺産があります。旦那さんはスリランカ滞在3日間だけでしたが、その間はレンタカーを借りていたので3つ世界遺産を一緒に回れました。)

まずはダンブッラ石窯寺院(ダンブッラ)



石窯の中に、どーん!と寝そべる大仏さま。



並んで座禅をする大仏さま



天井にも大仏さまのオンパレード&なぜか魚が描かれてました。



寺院付近はお猿さんの縄張りのようで、すごいたくさんの猿がいました。

2匹並んでお昼寝でござる。気持ちよさそう!


●シーギリヤロック



!!!!!!!



壮大!



かつては、ここに王国があったなんて。

この日はまるで来るものを拒むようなすごい強風で。
なんだか、王様がまだそこにいるんじゃないかって、そんな気(気配?)さえしました。









雨の中のシーギリヤロックもかっこよかったです。



宿泊したホテルからも、シーギリヤロックが見えました!


●仏歯寺(キャンディ)





ぎゅうぎゅうのすごい人でした!

その場に満ちているパワーもすごく圧倒される程でしたが、逆にパワーももらえました。

※ ※ ※

世界遺産ってやっぱりすごい。

ひとつ扉をあけると、全然違う世界にいけてしまいそうな、そんな気にさえなるような未知の体験でした。

今日は、キャンディ最終日です。

明日には、鉄道で高原地帯のヌワラエリヤに行きます。

どきどき

ソワソワ

では、今から街を散策してきます(*^^*)