【ホームパーティー続き】牛そとももで赤ワイン煮込み&ローストビーフ! | お酒&お料理大好きママの子育て日記

お酒&お料理大好きママの子育て日記

子育て、旅行、料理、読書感想など
日常の記録を残していきます。

こんにちは!!

昨日のホームパーティーの記事の続きですカナヘイうさぎ

この日、友人が最近購入した塊肉を
パーティーで解体して欲しい!と、

黒毛和牛そともも6.8キロを持参!!ポーンポーンポーン

その場の誰もまだそともも経験がなく笑、

youtubeを見ながら、解体スタート!!

{3BB6F6F8-DD7E-40BA-80ED-DE06F78C6DEB}


みんなでワイワイやりながら捌いていくのも、
楽しい〜〜爆笑

私はそのうちのシキンボの部位をシェアしてもらい、
その場で赤ワイン煮込み&ローストビーフを仕込むことに!!とびだすうさぎ2


残りのお肉はその場で真空パック&冷凍保存!

みんな、塊肉の扱いに慣れてる笑てへぺろうさぎ

ローストビーフは、anovaへ突っ込み、56度で低温調理開始!!

赤ワイン煮込みは、まず赤ワインに1時間漬け込みます。

塩胡椒して小麦粉でまぶしたら、ニンニクを炒めた圧力鍋で表面に焼き目をつけいったん取り出し、

同じ鍋で刻んだ人参、玉ねぎを炒め、
トマト缶、お肉、漬け込んだワイン、それにケチャップやウスターソース、砂糖、醤油などの調味料と一緒に、加圧20分!

後は煮詰めるだけで出来上がりなのですが、、

昼から始まったパーティー、、、

この時点で夜になっており
それなりに飲酒もしており
ここで皆んな力尽きます。。。あんぐりうさぎあんぐりうさぎあんぐりうさぎ

お泊まりの友人もいて、
晴れて翌朝笑!!!

anovaは、ひっそりと12時間、
低温調理を続けていました。。。滝汗滝汗滝汗

長時間やっても綺麗なローズ色なのが低温調理の良いところ!!!

問題なく、美味しいローストビーフが出来ました〜〜照れ

{1CAE0FCD-A0FA-4B3D-AE4D-C9A48409E0D7}

そとももはローストビーフには向いてないのかと思っていましたが、

ランクも良くて適度にサシもあり、
低温調理で柔らかく仕上げたシキンボは
肉肉しい味がして、美味しい〜〜ラブラブラブ

そして、
赤ワイン煮込み!!

{3F927659-DF8D-4B9A-95BB-35315822863B}


これが、
本当に美味しかった……!!!カナヘイきらきらカナヘイきらきら

お肉がホロホロに柔らかくって、
スープは濃厚&適度な酸味で深みがあり、

すごく好みな味に仕上がっていました〜照れ

一気に、そとももファンになりました……!!お願い

更には、
子どもたちが「ホットケーキが食べたい!!」と言い出しキョロキョロ

ホットケーキミックスがなかったのですが、、

小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、卵、牛乳、それにバニラエッセンスと

家にある材料で作れちゃいました!カナヘイピスケ



{99921968-D648-4642-8A68-E80EA46875D9}


朝から

ローストビーフに赤ワイン煮込み、ホットケーキ!と、

修行のように食べました笑!!てへぺろうさぎ

翌朝まで、
とっても楽しいホームパーティーでした照れ

ご馳走様でした!!



人気ブログランキングへ