出雲展(東京国立博物館) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

すっかり秋っぽくなった上野の東京国立博物館です。


入場規制が出る程の混雑とあって入口で20分並びました。
コインロッカーの空きが無く荷物はモギリ横のクロークで預かってもらった。


300円で音声ガイドをレンタルして準備万端。゚+.ヾ(・∀・)ノ゚+.゚
入場と同時に音声ガイドをスタートさせると静かな声で「八雲たつ いづもやへがきつまこみに 八重垣つくる そのやへがきを」
テンション上がるーε(*゚∇゚)з

音声ガイドのおかげで?マーク無しで見学出来た(笑)
あれすごい!

残念ながら見たかったもの(出雲大社所有の国宝とか)は11月4日までの展示だったみたい。
だけど楽しみにしていたのは何と言っても平成12年に出雲大社の境内から出土した宇豆柱の実物!
よく出てきたな~(つД`。)
誰も見てなかったけど…。
みんな興味ないのかな???

代わりに神殿の10分の1模型が人だかりになっていたおかげで宇豆柱をゆっくり見ることができたー。

▲androidアプリで再現したイメージ

高さ48m、橋の長さ100m以上!
設計図も柱も展示されていたけど、
古代大社がこんなに大きいものだなんてまだ信じられない~(・ω・;A)
宇豆柱は1.2mの大木三本で一本だからね!

自分へのお土産は銅剣と銅鐸がモチーフになった手拭い(笑)
手拭いは和柄にこだわって集めていますが、
これは和柄のカテゴリに当てはめていいのだろーか。


と、伊勢型小紋唐草模様のガーゼのハンカチ。


どちらも出雲展オリジナルの商品とのこと。
お腹いっぱいな気持ちで外に出たら島根県のゆるキャラしまねっこがいたー!


普通のカワイイねこだったらそんなに愛着湧かないけど、
頭が大社造りってだけで愛しくてしょーがないよ!


Android携帯からの投稿