[知多四国③-1日目]延命寺(大府市大東町) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

令和5年11月19日参拝

藤井神社から徒歩20分ぐらいだったと思います。

今回も歩くよね〜(;へ;)



ちらっと見えてる仁王さん。



すき間から撮るのなかなか上手になりました。

仁王像がいるから仁王門だと思うじゃん、楼上に文殊さんがいるから文殊楼門と呼ばれてるそうです。



靴のまま外陣でお参りできるタイプのお堂です。

  ㊥地蔵菩薩(本尊)

  ㊧弘法大師

  ㊨薬師如来

新しくて大きなお堂が建ってますがそちらは客殿で、お寺の本尊がいるこっちが本堂なのかも。



あら、薬師さんのとこにちょっと変わったものがありますよ‥( ´3`)

この手のモノって神社ではよく見るけど。



まるで牛乳瓶を返す箱みたい (・`◡´・)



知多四国4番さんは左でした。

片目を瞑り網の目から覗いてナム🙏



石仏のみなさん 首 がちゃんとある。

首が短い族としてはうらやましいです🙏



納経所に行ったら奥さんから手づくりマスコットをいただきました。

添えられた紙に「おまいりありがとう」って、

こちらも!こちらもね! (つД`)゚゚



ここで客殿らしき建物の写真も撮ろうとしたら人がいたので手前の建物を見に行ったのです。

ほんと何となくです。



格天井の絵は消えちゃってるのかー、え、まって、なんだかすごく仕事が丁寧よ。

タテヨコタテヨコ‥。



ねぇ、彫刻めちゃくちゃ上手いよね。

腕前はモチロン、削った面がきれい✨



なにこれ、見れば見るほど引き込まれる。

素人だけど上手い下手ぐらいはわかりますから‥。



もしや本堂もヤバいのでは。

質素な建築でも虹梁と垂木は凝った装飾になってることが多いもんです。

外側(左)


雲に何か紛れ込んでるよ?

内側(右)


隠し彫りかなんかを疑って裏側へまわると天女の持ち物が雲の向こうに突き抜けてるデザインだった✨

外側(右)


この感じだと文殊楼門も!!

‥って見てたら客殿の写真すっかり忘れたけど1ミリも後悔してません。



また来ることあれば単眼鏡持ってきたいね。

(こないだヨドバシでポチッた単眼鏡はひどかった。安物はだめだね!)




59. 4番 延命寺

愛知県大府市大東町一丁目279番地