リスク資産の配分 | 資産運用、はじめました。

資産運用、はじめました。

ふと思い立ち、日々の節約と資産運用をはじめたサラリーマンのブログです。

先日も書いた通り、リスク資産の割合を4割と決めました。
次にリスク資産内のアセットアロケーションを決めていくことが必要ですが、実はまだ固まっていません。

◆投資する資産クラスは?
金やコモディティなどは除いて考えると、以下の8クラスが基本になると考えます(参考)。

○ 国内株式国内債券
○ 先進国株式先進国債券
○ 新興国株式新興国債券
× 国内REIT先進国REIT

そのうち、を付けた6クラスに分散投資することを決めました。
REITへは一旦分散しません。私自身で特性を勉強し、理解する時間がないからですね。

◆株式と債券の割合は?
50:50にしようと決めています。

債券の割合を年齢に近づけるという考え方もあるようですが、私はそれには余り賛同していません。それよりも、平均リターンとリスクをどう想定するかが重要だと考えます。

◆想定するリターンとリスクは?
平均リターン:6-9%、リスク:11-13%でバランスを取ろうとしています。

これは他のバランスファンドを参考にしたもので、世界中に分散することを意図した以下のファンドのリターンとリスクはこんな感じです。

セゾンバンガードグローバルバランスファンド
 平均リターン:7.2、リスク:12.4
世界経済インデックスファンド
 平均リターン:8.0、リスク:14.1

とはいえ、ここからが問題です。
6つの資産クラスに投資し、株式と債券は50:50、平均リターン6%以上、リスクが13%以下
というポートフォリオは何パターンもあり得ます。

各クラスの割合を決めるのには、自分なりの投資感が必要ということが言えそうです。

応援、よろしくお願いします。