声と歌に欠かせないメンテナンス | 歌って笑って生きること

歌って笑って生きること

 ボイストレーナーユウコの歌と生きることへのヒント

思い通りに生きて歌う大人のボイトレ、フェルナンデスユウコです。

 

 

久しぶりちょっと秘密の気功部に参加してきました。

 

 

先生は経験豊富なアラカンの男性。

仲良しのお友達と昔からの付き合いらしく誘ってもらって去年一度お邪魔しました。

 

 

都内の広大な公園,水場の近くで行う気功はとても清々しく、その時も「体調も整いそうだしつづけたいなー」と思ってたのですが、、

 

 

私たちって日々のやるべきこととか,やりたいことをついつい優先してしまいます。

 

 

そして地味なルーティーンっておろそかにしがち。

それこそ大切なのに。

 

この時の私もそうでした。
一回だけ行ってそのあとは忙しさにかまけて
優先度が下がってしまってました。

 

 

でも、振り返れば2022年は体調不良が目立った年。

6月に突発性難聴,そのままコロナです。

 

そして夏以降は更年期のような症状も(ホルモン検査ではまだその兆候は無し)出てきて、

 

10月に仕事の忙しだとユニットのライブが重なったら声帯結節もでてきしまってて・・・・

 

 

特に声と歌が仕事の私は、入れ物である楽器を整えるメンテナンスは意図的に入れなければいけないんですよね。

 

 

以前からそれを十分に承知をしていましたが、若さでなんとかなっていたのでしょうか(笑)

 

今年はもう立派なアラフィフ。
強制的に自分の身体と心をメンテナンスする時間を持たないと、と痛感しました。

 

 

歌手やボイストレーナーに限らず、自分で仕事をしている人は特に保証がないもない。

今のうちにしっかり自分自身を調整していく時間を意図的に持っていくこと大事です。

 

自分に合うものでOK。

 

私の場合は2022年に取り組んで調子がよかったものも含め

 

・月1〜2回の鍼灸

・週1回程度の気功部

・セルフお灸

 

をメンテナンス時間として確保していこうと思います。

 

みなさんはなにをしますか?

ぜひ久々に教えてほしいです!