【40代50代限定!】歌の上達5か条 | 歌って笑って生きること

歌って笑って生きること

 ボイストレーナーユウコの歌と生きることへのヒント

こんにちは!歌手でボイストレーナー、フェルナンデスユウコです。

 

人生100年時代と言われますが、40代50代前後の生き方がそれ以降の老後の人生を決めます。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

大人の女性こそ迫り来る

中年の波に乗りつつ

思い通りに歌って生きていこう!!!!

その波に乗るヒントや自らの挑戦をお届けします!

ーーーーーーーーーーーーーー

 

私のボイトレ教室にくる生徒さんは7割が50代以降の女性です。

 

私よりちょっと年上の方々が多いのですが、

彼女たちの姿を見ていて、ほんっとみんな頑張ってて素晴らしい!と思います。

 

この年頃の女性は本当に目まぐるしい、人生における波の時期。

 

 

子供が巣立ちやっと

落ち着いたら親の介護がはじまってくる。

 

仕事もあるけど家事諸々は

基本は夫ではなく自分がメイン。

 

そしたらやってきました、更年期のめまいやホットフラッシュ・・・

 

ここでも書いた通り、いろんな悩みがあります。

 

 

 

 

そんななか、ボイトレに通うだけで素晴らしいと思う!ほんっとよく頑張ってる!ありがとう!

といつも言いたいです。

 

 

それぞれのタイミングがあるので、

細く長くでもつながっていると良い、

と上記ブログで書きましたが、

 

どんな繋がり方をしているか、も大切。

 

 

それが、歌の上達ポイントでもあり、

幾つになっても歌を楽しむ秘訣になるからです。

 

たとえ繋がりが薄くても、

このポイント5つを押さえていれば、

少しずつ自分の歌に変化が見えて

歌うことがさらに楽しくなるはず。

 

さらに60代、70代と突入しても,

引き続き歌ライフを謳歌できるはずです。


アラフィフ前後の女性の歌の上達5か条

1.毛嫌いせず流行りの曲を聴く 

2.苦手を振り払いアプリを駆使 

3.1ヶ月に1回1時間でも歌う 

4.小さな「できる」を褒め讃えよ

5.休むことを厭わない     

 

1.毛嫌いせず流行りの曲を聴く 

私自身、昭和歌謡曲や懐かしい洋楽、そしてちょっと古めのJ-POPあたりが大好きです。

 

でも最新のヒットチャートには当時の曲にない軽快さや技巧が組み合わさった曲が多い、また歌が本当に上手い子もたくさんいて、目が丸くなるほどびっくりすることもあります。

 

 

そういう刺激が「こんな曲を歌いたい」という自分の新たな想いに気づかせてくれたり、秘めた可能性を引き出してくれることもあります。

 

歳を重ねてくるとめんどくささが好奇心に勝てなくなってしまい、どんどん刺激を得にくくなりますが、好きな音楽から閉まりかけた好奇心の扉をノックしていってください。

 

 

 

2.苦手を振り払いアプリを駆使 

アプリをうまく駆使していくと、負担をかけず効率的に練習することができるようになります。

 

 

でもスマホ機器などの扱いに苦手意識がある人も多く、細かいものも見にくくなるのがアラフィフ以降の世代。。

 

でも「苦手」のほとんどは「やったことがない」だけ。

 

私も「歌ってみた」をやる人のように自宅で歌をレコーディングするいわゆるDTMの作業はものすごい苦手意識が高かったのですが、

 

このコロナ禍で一通りのことはできるようになりました!

 

苦手と思うのは一通り済ませてからでOK!

まずはトライしてみてください!

 

上記記事も参考にしてくださいね。

 

 

3.1ヶ月に1回1時間でも歌う 

身体や環境の変化が激しいこの世代、時にはやめてもいいんです、、と言ってます。

 

でもせめて、1ヶ月に1回、1時間は「ちゃんと」歌いましょう。

 

鼻歌ではなくしっかりと。

レッスンやスタジオに行けなければ

カラオケでもOK!

 

発声は筋トレという運動です。

やらなくなると退化するし、

続けていれば鍛えられる。

 

50代を過ぎても十分育てられますが、

一度やめると転げ落ちるのは若い頃の何倍も早い。

 

せめて月に1回はしっかり、やりやすい形でいいので歌いましょう。

 

 

4.小さな「できる」を褒め讃えよ

「できること」より「できなくなること」が増えてくるのは、30代後半あたりから実感しています(笑)

 

私が長年習ってるカポエイラも、30歳の時にはトライできた技も、50もを目前にした今はトライができない、、体力はもちろんですが、恐怖心が勝るんですね。

 

ついついそんなことに目が向いてしまいますが、できることはまだまだある。

 

そもそも、こんなふうにライフステージが変わる今の世代で、歌が好きということがわかってるだけで素晴らしいし、もし好きなものなくても楽しく生きてるならおめでとうだし、この暑い中、また極寒の中仕事行ってるだけでも万歳と思うし、家事や介護の傍らボイトレ通ってるなんてマジ拍手喝采と思います。

 

自分ができてること、頑張ってること、見逃さないでください。

 

 

5.休むことを厭わない   

と言っても、「なにもできてない!」と思う時もあるかもしれない。

それでもいい、と私は思います。

そんな時もある。

 

そしてそんな時は、少し休みましょう。

休むとかやめる、も勇気です。

 

 

==============

 

♦︎【LINE公式】高い声が出ないお悩みタイプ別動画プレゼント中

https://line.me/R/ti/p/@718dmtge

 

 

 

♦︎インスタグラムfernandes_voice_vocal

https://www.instagram.com/fernandes_voice_vocal/

 

 

 

♦︎Twitter(メイン)

@fernandesyuko

https://twitter.com/fernandesyuko

 

 

 

♦︎Twitter(藤井風)

@yukoFkazetarian

https://twitter.com/yukoFkazetarian

 

♦︎YouTube(ボイトレチャンネル)

大人のためのボイトレサロン

 

 

♦︎YouTube(藤井風チャンネル)

風と共に生きる