熱く語り 動いた3時間。。。 | Oniume Cafe

Oniume Cafe

“Oniume“こと梅本です。私の毎日の活動状況や様々な講習会やセミナー情報
レポートなど皆さんの役に立つ内容をお届けします。

今日は10月15日(土)
周りの人々はもぅ長袖シャツ そんな中私は半袖のTシャツシャツ
さすがに夜は、ジャンパーを羽織っています。

 

10:00〜13:00 3時間にわたってのセミナーを担当させて

頂きました。

 

「バンドとボールを使って膝痛改善体操」

 

 NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会

 http://www.ikinobi.org
 

いきのび協会が普及している機能改善体操(3軽エクササイズ®︎)

このテキスト、プロジェクトチームで考えたコンテンツを私が

まとめて作成しただけあって思い入れがあります照れ

 

 

「自分の身体は自分で動かす」=セルフコンディショニング

 

「自分の身体と対話を行いながら体操を行う」=ボディアウェアネス

 

 それらを行うことで、「自立と自律」を目指す!

 

 これらを「体操」をとおして伝えていく。。。
 

 これがいきのび協会のミッションですルンルン

 

 最初にそのことを熱く語りました爆  笑

 語った後は、実技ワークを行う。。。受講者の皆さんに「体感」して

 頂く。。。

 体操の解説も、熱く熱く語り。。。

 

 そんな3時間のセミナーでした。

 

 

 

 

 

 ペアになっての指導練習。。。

 テキストを見ながら、初めての体操に一生懸命伝えています。

 質問を頂いたら、その都度、全員でシェアしあう。。。

 

 私が一方的に伝えるのではなく、受講者同士でのやり取りも

 行う。。。

 

 ここでも言える

 

 「セミナーはLIVEだ!!

 

 今日は、自分で自分のことにちょっと驚いたことがありました。

 今までにない言葉を使ったり、違う言いまわしで伝えたり、

 いつもより全体を落ち着いて見れたり・・・

 

 やはり、コーチングを勉強していることが大きいのだとこういう

 ところでも分かります。

 ホールシステムコーチング  http://wsc-japan.com では、

 「言語化する」ことを徹底的に練習します。

 練習をしては、フィードバックを頂き、そしてまた練習する。。。
 その積み重ねがあったからか・・・ 言葉の使い方が変わって

 来ているのを感じます。

 

 ほんと、やり甲斐を感じます。。。