究極のうま味ダシで豚汁を作ってみた♪

基本の使用量は
200mlに対して、10g
粉末なので使いやすく、
あっという間に、究極のだしが完成


元ホテルオークラ和食総料理長の
星則光氏が監修。

ワンランク上の料理作りのためのお出汁として
健康スープとしても使用可能。

うま味をアップで、減塩にも効果的

早速、使ってみます。
きちんとダシをとったような、
贅沢な顆粒ダシを使うので
コクがあって、美味しい豚汁ができました



豚肉50gを炒め
大根50g、人参50g、しいたけ2枚を入れる
顆粒だし10g、水 200mlを加えて、弱火10分。
野菜が柔らかくなったら、味噌大さじ1、ネギを入れて一煮立ち。

残りは、野菜炒めに使いました

チャンプルが好きで、よく作りますが
今回のは一段と美味しくできて、大満足

ごちそうさまでした


◯商品詳細
15g(お試し品サイズ)
◯原材料は、
かつおエキス粉末、昆布エキス粉末、ホタテエキス粉末、椎茸エキス粉末、無臭ニンニクエキス粉末、大豆発酵ペプチド、水溶性食物繊維
◯栄養成分表示:10g当たり
エネルギー・27.8kcal、たんぱく質・0.28g、脂質・0.01g、糖質・4.37g、食物繊維・4.61g、ナトリウム・0.165g、カルシウム・5.97mg
食・健康・美味しさのPivoteファンサイト参加中