臨月・出産準備〜背守りとお世話体験会 | White Peony ~ほぼ毎日着物生活~

White Peony ~ほぼ毎日着物生活~

1年のうち300日以上着物を着てる、ほぼ毎日着物生活の人間です。

ブログは2か月に1度開催している着物サロンのご案内がメインですが、たまに趣味のこととかも書いてます。

White Peony(ほわいと ぴおにー)とは、白い牡丹の花のこと。
わたしの一番好きな花。

面白いのかはわかりませんが、世間的には珍しいと思われる、アラフォーのほぼ毎日着物な妊婦生活。


産まれてくる赤ちゃんが着る肌着と、退院の時に着せるお洋服、タオル・ガーゼなどの水通しも終わりました。

子供の着物の背守りは知っていましたが、お洋服にするのもいいなと思って、この本を買っていました。


常に身につけるのが肌着だと思ったので、用意した短肌着に刺繍をしました。
やっぱり麻の葉は外せませんね。

あとは風車、星、蜘蛛の巣、千鳥、セミの刺繍をしてみました。

模様それぞれに産まれてくる赤ちゃんを想う意味が込めてあります。

いつかそれを教えてあげたいなぁと思います。

肌着は西松屋さんですが、最初なのでいちおう国産のものにしました。

アラが目立たないようにと、ふわっとして可愛いかなと思い、こぎん刺し用の糸を使ったのですが、流石に太すぎたかなぁ〜。

蜘蛛の巣は若干の失敗ですが、なんとなくサマになってるので良しとします。

あとは病院に持っていくガーゼタオルも西松屋さんなので、万が一他の赤ちゃんと被った時の為に、イニシャルの刺繍を。

名前、もう決まってます。


余裕があればお洋服とか、沐浴用のタオルとかにも刺繍できたらなぁ〜と思ってます。



地域主催のお世話体験会に参加してきました。

病院の母親学級、両親学級がコロナの影響で中止になってしまったのですが、地域のお知らせがきたので、赤ちゃんの沐浴講座&体験をしてきました。

先輩ママ・パパのお話も聞けて、勉強になったし楽しかったです。


夫が妊婦ジャケットを着用…笑
夫は体が大きいし、体力、筋力もあるので、ぶっちゃけ全然余裕だったみたいですが、これがわたしだったら大変だろうなぁ〜とは思ったみたい。

共感してもらうというよりは、支えてもらえてるということにわたしは安心感があるので、たくましい夫で本当に良かったなと思います。


もちろん体験会もわたしは着物で行きましたよ〜。



Instagram
whitepeony_betty

白牡丹のひろみ