府中刑務所文化祭2014に行ってみた | ヒビノタネ ★ 旅と食べまきとアートな毎日

ヒビノタネ ★ 旅と食べまきとアートな毎日

万年英語勉強中なダメ女ですが、旅が好き!今は食べまきにハマり中でアボカドやらパイナップルやら栽培してます!相棒はシュナウザーのハカセ。

府中刑務所文化祭2014 行列

文化祭なんていったい何年ぶりでしょうか?

わたしは高校のときカレー屋さんやってました。

んがっっ!!
今回の文化祭はひと味違うのです。

府中刑務所文化祭

どどーーん。
文字の重みが他のどの文化祭よりもある・・・。

へー、刑務所でも文化祭ってあるんだ。
ワタクシもそう思いました。
別に受刑者が屋台出してるわけじゃないのよ。


目玉はプリズンアドベンチャーとムショ飯!

なかなか入ることもないけど、ひょっとしたらアッサリ入ることになるかもしれない。人生何があるかわからないからね。予習しとかないとね。
・・・と思ったら、女子刑務所は別なんだと!
てなわけで、何かあってもわたしはここに入ることはなさそうです。


さて、ムショ飯はオープンから1時間もしないうちに900食完売。

早い。早すぎる!
見事に食いっぱぐれた orz

やっぱみんな気になるんだね、人気なんだね。
それなら簡単に食べられる方法あるよ?
犠牲となるものも大きいけどっ!
などと軽口叩いていたら「あー、ここの牛すき旨いんだよな。懐かしいなー」と話す人がいて、ギョッ!

( ̄□ ̄;)

ごごご、ご出身でらっしゃいましたかっ!
府中刑務所は外国人と再犯者が収容されているところ。
その出身ということは、ちょっとやらかしちゃった(てへぺろ)程度じゃないんじゃないの?
ひょえーっ!


ちなみに田代まさしも今年の7月までここにいたという。
そんな彼の逮捕歴は5回。

クスリ、だめ絶対。

そう心に誓ったわたしである。


あ。
ここまで府中府中と書いてきたけど、そもそも府中ってどこじゃい!という方、ここよ!
東京都 府中の地図
緑のはJR山手線ね。

【行き方】
新宿から京王線で府中駅(改札は北口)→京王バス「晴見町」で下車。
バス停は2番。「国分寺駅行き(寺91)」に乗ると行けるよ。


長くなったのでつづく!
「久々の文化祭、はじめての塀の中」

にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ
にほんブログ村