こんにちは!

ベビーマッサージ教室 mjuk(ミューク)
かしわぎです

国分寺市、国立市、小平市、立川市などにお住まいで、ベビーマッサージを体験してみたい方
プライベートレッスン、ママ友と一緒にレッスンも可能です
お気軽にご相談ください



        


おっぱい大好き星人の息子が、先日2歳になり、無事におっぱいを卒業できました

私自身にとっても、2年間の授乳生活の終わりは大きな出来事。

子どもの成長を感じて、嬉しくもあり、寂しくもあり…

自分自身がこの気持ちを忘れない為にと、卒乳・断乳を考えているどなたかの参考にでもなればと思い、母と子のおっぱい卒業ストーリーを綴っておこうと思いますぽってりフラワー

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽

一番最初に断乳を考えたのは、1歳3ヵ月の時です。
その時は、息子の体調不良のために無理矢理やめることになり、突然2日間断乳しましたが、母子ともに精神崩壊しそうになり、結局はまたすぐに再開しました。

 *その時の記事です「強制断乳!のはずが…」


それから1歳半までは夜中もずっと飲んでいて、1歳半を過ぎたところで夜中の授乳をやめました。

その後は朝と夕方の1日2回になっていましたが、その2回は絶対!で、2歳になるまで続いていました。


2歳の誕生日が近くなってきたところで、カレンダーに印を付けて、
「この日で2歳になるんだよ。2歳になったら、おっぱいバイバイしようか」
と言い聞かせていました。

息子はわかっているのかいないのか、
「うん!」
と元気に返事をしていました。


そして2歳になって最初のお休みの日に、決行しました。


リボン1日目

朝いつものように授乳をしながら、
「もう今日でおっぱいバイバイだよ。最後だから、いっぱい飲んでいいよー」
と伝えました。

息子はにこにこで嬉しそうに沢山飲んでくれましたほっこり

そしてそのあとこっそり左胸にアンパンマン、右胸にバイキンマンの絵を描きました。

昼間は家族3人でお出かけをして、水遊びをしたり、なるべく疲れさせるように沢山遊びました。

そして夕方帰ると、いつものように
「おっぱいピンクハート
と飲みにきたので、
「おっぱいおしまいだよ、アンパンマンになっちゃったよ。」
と言うと、やはり号泣えーん

絵を描いたおっぱいを見せると、信じがたい様子でやっぱり号泣えーんえーん

すかさず旦那が外に誘い出して二人でお散歩に行ってくれて、帰ってきた時には機嫌は治っていて諦めてくれた様子でした。


リボン2日目

朝6時前に起きてきて、
「こっち!」
と、いつもおっぱいを飲む場所(座椅子)を指差してアピール。

「もうおっぱいないんだよ」
と言うとやっぱり悲しそうに泣きましたが、大好きな豆乳とアンパンマンのポテトでなんとか気をそらし、長引くことなく大丈夫でした!

夕方保育園のお迎えは旦那に行ってもらい、帰ってきたら「おっぱい」と一言も言うことなく、欲しがることもなく、その日は終了。

私の方がおっぱいがパンパンに張って大変なことにガーン
1日2回でしっかり生産システムが出来ていて、腕もあげられないほど痛く、2日目の夜には自分で楽になる位まで絞りました。


リボン3日目

朝も少しおっぱいに視線は感じましたが、欲しがって泣いたりはしませんでした。
息子は元気に保育園に行き、私は仕事を早退して前にお世話になった桶谷式の母乳相談室へ。

自分では絞りきれなくて、詰まって痛みもあり乳腺炎が怖かったので、しっかりケアしてもらおうと思い行ってきました。

詰まりも取れて、残っていた母乳も出し切ってもらえてとても楽になりました

夕方も欲しがることなく、すんなりいきました。
ただおっぱいに興味をなくした訳ではなく、もう飲めないということを彼なりに理解して頑張っているという様子です。

夜はたくさん触れ合ったり、おしゃべりしたりして過ごしました


リボン4日目

朝5時前に目を覚ましてしまい、「おっぱいぐすん」と言って泣きました。
半分寝ぼけてる感じ?
抱っこして台所の方へ行くと、冷蔵庫を指差して
「ちっち」(チーズのこと)
と言うので、大好きなチーズをあげると少し笑ってチーズを食べて、また寝ました。

口寂しくなった時のために、冷蔵庫にチーズやプリン等を用意しておきましたプリン

夕方はまた飲もうとはしなかったけど、お風呂上がりに何やらブツブツ歌っている…?
よく聞いていると、

「おっぱい、ルルル〜♪ おっぱい、ルルル〜♪」

びっくり!?!?

母「それ何の歌?」

「おっぱい!口笛


…やっぱり頑張って我慢してるんだねぐすん

この日もたくさん抱きしめて寝ました。


5日目以降も同じように、おっぱいを欲しがったりはしないけど、その分やたらと冷蔵庫を覗きたがるようになりました。


そして7日目に、生理が再開しました日本国旗
約2年10ヵ月ぶりですにやり

女性の身体の神秘ですねおとめ座

これから毎月くると思うとどんよりしますが…ショック



こうして1週間が過ぎ、おっぱいなしでの生活に母も子も慣れてきたかなというところです乙女のトキメキ


寂しい気持ちもありますが、今まで沢山飲んでくれてありがとうラブラブという思いで卒業できました花束

そして、今回子どもの大きな成長を目の前で感じることができましたお願い
お世話になった助産師さんも、「断乳して良かったなと思えるのはそこよね!」とおっしゃっていました照れ

毎日がもう戻ることのない大切な瞬間の連続ですキラキラ
これからの日々も、大切に大切に過ごしたいと思いますハート


{A00BEFFF-2A48-4177-91BB-15EC2973842D}





長々とお読み頂きありがとうござました!


        


 さくらんぼお申込•お問合せはこちらさくらんぼ
ベビーマッサージ教室 mjuk(ミューク)
ラブレターmjuk.baby@gmail.com
お問合せフォーム