決してあきらめない | 自閉症 足裏マッサージで完治をめざす in Taiwan

自閉症 足裏マッサージで完治をめざす in Taiwan

2歳で自閉症スペクトラムと診断された男の子。ただ健常児と比較して発育が遅いだけとのわずかな希望も捨て切れず、自閉症に効果があると言われる民間療法の足裏マッサージに挑戦中。果たして結果は?

新しい年も目の前になり、今年読んだ本の中で
一番印象に残ったもの。

それは今年発売された「台湾レインマンと特殊教育ママの六教科」
という題名の中国語の本です。

息子が自閉症であることを知ったママが
40歳にして師範学院で特殊教育を学び始め、
その後心身障害教育の修士を取得しながら
自閉症児とともに歩み続けた物語です。

自閉症の息子さんは最終的には大学まで
すすむことができましたが、卒業することは
できませんでした。

一読するとわかりますが、サバン傾向あり
数字には強い興味を示す自閉症児でした。

この本は、自閉症とは何かを教えてくれるものではないし、
治療の仕方を教えてくれるものでもありません。
ましてや、どのようにすれば自閉症児を大学に進めることが
できるかを教示するものでもありません。

ただ、そこに見えるのは「決してあきらめない」という
母親の姿勢と苦難を乗り越える子供成長の歴史です。

自閉症児の子育ては、そう簡単ではない!

それを教えてくれる一冊でした。