OTでリーダー的存在になる | 自閉症 足裏マッサージで完治をめざす in Taiwan

自閉症 足裏マッサージで完治をめざす in Taiwan

2歳で自閉症スペクトラムと診断された男の子。ただ健常児と比較して発育が遅いだけとのわずかな希望も捨て切れず、自閉症に効果があると言われる民間療法の足裏マッサージに挑戦中。果たして結果は?

集団OTになってから一カ月が経ちましたが、
問題なく参加できています。

もちろん幼稚園でも加配もなく、
生活できているので、心配する必要は
ないのですが。

ただ、幼稚園では健常児に囲まれているわけで
OTに参加している子供達は、なんらかの問題を
克服しようとしている集団ですので、ちょっと
要領が違うのかなって思っています。

3人でOTしていた時は、健常児が一人参加していたので
その子が牽引役となっていたようです。
(健常児の中でもできる子だったとのことです)

今回の集団では牽引役がいなくなったわけですが、
その分光がリーダー的存在になって
できない子がいれば助けてあげたり
率先して行動しているとのことです。

3年前、OTを始めた時に「もしかしたら光君は
自閉症児でないかもしれない。」と言われたのも
この先生でした。

その時から、自閉症児らしからぬ行動が
あったのだと思います。

それにしても、「随分成長したな!」と感じる
最近の光です。