2015年4月11日
{3E3A3DD1-3F65-4F8B-BC9D-6B859E1830EA:01}

アクセス
〒600-8501
京都市下京区堀川通花屋町下

JR京都駅下  15分

駐車場
無料P有り

拝観時間
5:30~17:30(季節変動有り)
{AAB8B689-672E-4DE3-B085-B2ECBB9C17C9:01}
↑御影堂門(重要文化財)
{76C4B43C-D23A-4ACF-9C94-8638FF94BC8A:01}
↑御影堂(国宝)
{DA177A96-AFD5-40CF-91B2-9E24F77B8532:01}
境内は国の史跡に指定され、"古都京都の文化財"として世界遺産にも登録されています。

{E56C9A42-CC10-4961-9B53-383E3EEA49C5:01}
↑唐門(国宝)

{BAC7B689-739A-4AC1-B548-6B6188867849:01}
↑樹齢400年の大銀杏(天然記念物)
     これ迫力ありますよ~!!!
{9033AD5E-3D4B-458D-A3EA-0A5009F6969D:01}

見所の多い西本願寺で癒されてきました。
上記の写真以外にも重要文化財多数。

お堂の中は広々としていて、気の温もりもあたたかく心安らぐ時間を過ごす事が出来ました。

本尊
阿弥陀如来(あみだにょらい)
  南無阿弥陀仏(なもあみだぶつ)
宗名
浄土真宗
{77810183-7F5C-46EC-B11E-ADE4882A0DB1:01}
↑お寺から京都タワーが見えました(≧∇≦)