2015年5月5日
{079C6287-7758-4438-807E-326297E4C60E:01}
アクセス
〒850-0918 
長崎県長崎市大浦町10-36

(路面電車)
大浦天主堂下 下車徒歩4分

駐車場
100円/30分
料金
大人600円 
高校生400円
小中学生300円
開館時間
年中無休
8:30~17:00
サービス
車椅子貸し出し有り
多目的トイレ有り
{5FD08869-E3B5-4AFD-86C1-FF1A9D557B68:01}
ここだけ急に中国です。

賢人72人の石像は全て表情が違うので見応え有りますが、リアルな表情が若干怖い。

館内の展示物は 凄く貴重なモノだとか。

中国歴史には詳しく無い私達には 理解できないものも多かったですが、頑張って学んできました。

正直 こじんまりしてる博物館で600円は高い気がしましたが、長崎らしい異文化の建物を見れたので 来れてよかったと思います。

{93AA6F76-5DC2-4B2A-A13D-C65B72D3B26E:01}

↑お土産コーナーに設置された無料の書写コーナーで私達も久々に筆をとりました。

近くにはオランダ坂や大浦天主堂。
やはり路面電車で1日かけて じっくり周りたいですね~