らあめん天 in松永

2015年2月14日
{603F262B-7915-4A98-AFD9-38DDC1FC79DD:01}
アクセス 
 広島県福山市柳津町2-9-11
 松永駅より車で5分(1188m)
 駐車場
   無料P 8台有り
 営業時間
         9:00~22:00
         月曜日定休
{8F50D788-05E4-46F8-AE7D-80D21B119255:01}
住宅街に有るラーメン屋さん。
美味しいと評判なので行ってみる事に。
松永駅から1キロちょい有ります。
駐車場は8台有るけど、駐車するのにも並んでる事も有るらしい。

土曜日の12時くらいでしたが、
そんなに並んで無かったです。

女性1人で車で足を運んでいる方もいらっしゃいました。

店内は清潔で
「こちらに荷物を置いて下さい」
と余分に椅子を用意してくれる
親切な店員さん。

{EA6A7CAE-909E-4CB8-B540-3EA3C15F175D:01}

唐揚げが美味しいとの事だったので、
天ラーメン
唐揚げ3個 ごはん
を注文しました。

カウンターに
''からもやし''という名のナムルが///


ラーメンは醤油ベースです。
メンマは乗っていません。

スープはアッサリな味付けなんだけども、トッピングのトロトロチャーシューのおかげで脂も感じられる美味しさ。

しっかりと醤油ベースの味が付いています。

麺は細麺で少し固めでしょうか?

ラーメンの おかずとしてモヤシを食べると、口の中がサッパリとして食べやすいです。

そして噂の唐揚げ!  ほんまに美味しい。

カリッカリってしてて
柔らかくジューシーで
下味もしっかり付いています。

ごはんが進む。

ラーメンで行列が出来る程.....?
かは分かりませんが、
美味しいラーメンと唐揚げでした。

ここの唐揚げ
また食べたいな( ´ ▽ ` )ノ



2回目    2015年4月5日
{FC24CA6E-31F4-4A30-8DC9-A5CAB43AAF45:01}

急にココの唐揚げが食べたくなったので、思い切って繰り出してみた~

来店20時くらいでも大賑わい。
到着から4組目で入店。
ビールを注文すると柿ピー?が貰えた///

周りの21時程になっても客足は途切れる事は有りません。
皆さん天ラーメンを注文。

今日は前回と違う中華そばを食べようね!と意気込んで来た私達ですが、主人は悩んだあげくに天ラーメンを注文w

{ECE752C7-86BA-48E2-8BAA-14D1D8094E1E:01}

こちらは中華そば(尾道ラーメン)
お値段 天ラーメン同様600円

なるとが珍しい感じですね( ´ ▽ ` )ノ

きゃ(≧∇≦)美味しいじゃない♪
うん ホンマに美味しいです!

麺もスープも天ラーメンとは違ったものを使っているそうです。

硬めに茹でている麺とアッサリスープが たまらない。

出汁が効いているところは私好み!

醤油の香りも丁度いい。ほどよい。

あのピリッと醤油ですって主張してるラーメンあるじゃないですか~?
出汁の旨みを邪魔してしまうやつ。アレ苦手なんですよね、私。

皆んな天ラーメン注文して流されちゃった

天ラーメンより中華そばが美味しい!ここの気に入った♪次回も中華そばにしよぉ

と決めた1杯でした。

3回目  2015年6月27日
{915E56A8-F03A-44B8-BF5B-21000F91F668:01}

今回は18時くらいに来店。
4組目で入店できました。
ココの唐揚げはホンマに美味しいです。

初の餃子を注文♪
こちらは 柚子胡椒で頂きます。

皮は薄めで柔らかく、焼き目はパリッとしていて食べこごち最高。

しっかりと味が付いていてビールが進む~♪
次回も餃子頼まなきゃっ!!
勿論 唐揚げも( ´ ▽ ` )ノ

〆は勿論 主人も私も中華そばです。
美味しかったぁ~

中華そば連チャンで食べて満足なんだけど、次回は天ラーメンが食べたいな~

クセになる美味しさのラーメン屋さん。
確かにリピートしたくなる味です。









その他のラーメンブログ(広島)
朱華楼 東深津店(尾道ラーメン) 
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-11981719165.html

朱華園 尾道本店(尾道ラーメン) 
朱華園 福山元町支店(尾道ラーメン)
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12005411162.html

一丁 (尾道ラーメン) in福山 
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-12000052874.html
らあめん天 in松永 




アメクリップ
ブログを紹介し合って人気ブロガーになれる





にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦日本一周へ