タイトな生活を目指す。 | 福岡ヴァイオリン講師 ライフクリエーター 原田 陽子

福岡ヴァイオリン講師 ライフクリエーター 原田 陽子

ヴァイオリン講師・ライフクリエーター・プロトコール講師・Grace et Luxe主宰
レッスン模様や日々のエッセンスを綴ります。

おはようございます。

本日、朝の便で東京へ参ります。

11時からの恵比寿 Elan MIYAMOTOでのテーブルマナーレッスンにお越しの皆様はどうぞお気をつけていらしてくださいませ。

お陰様で貸切でレッスンが出来ますこと、感謝です。

また、8月のガトーショコラレッスンの残席情報をお知らせします。

8月10日水曜日 11時からの部 満席
同日       14時からの部 残り2席
8月23日火曜日 11時からの部 残り2席

レッスン詳細はこちら→


さて、テーマの「タイトな生活」

探し物を一切しない!というわけでもないのですが、ほぼ、探さない私。
探し物をする時間が一番ムダのような気がしますし、その間、とても神経を使うような気がします。


常にモノはそのモノの場所をしっかり作るようにしています。

そして、その初めて入れる場所を決めるとき、同じグループのものは一緒に関連付けて入れています。

たとえば、住所録を入れているところには、宅急便やゆうパックの送り状も有ります。

ガムテープを入れている箱には、紐やはさみも入れています。

書類も細かく分けるとわからなくなりますが、ある程度、大まかに分けて入れていると、そこを見ればわかるようになっています。

そして、割と頻繁に整理をして、常に要らないものを破棄するようにします。

ですから、気が付けばいつも私の部屋のごみ箱は紙ごみでいっぱい・・・


必要なときに、必要なものがサッと出てくる・・・そんな生活が理想ですよね?


必要以上にモノがありすぎる生活していませんか?

夏休みだからこそ、子どもがいるから出かけられない!ではなく、子どもが宿題している横でできること、たくさんあると思います。

子どもが大きくなって夏休みが関係なくなると、家にいなければならない理由が無くなるのですが、あえて、家で過ごせる時間を作って、上半期の整理をしている私です。